検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

内部障害に対する運動療法 基礎から臨床実践まで    

著者名 古川 順光/編集   田屋 雅信/編集
出版者 メジカルビュー社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310272123492.5/ナ/2階図書室WORK-433一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
492.5 492.5
運動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001305937
書誌種別 図書
書名 内部障害に対する運動療法 基礎から臨床実践まで    
書名ヨミ ナイブ ショウガイ ニ タイスル ウンドウ リョウホウ 
著者名 古川 順光/編集
著者名ヨミ フルカワ ヨリミツ
著者名 田屋 雅信/編集
著者名ヨミ タヤ マサノブ
出版者 メジカルビュー社
出版年月 2018.9
ページ数 10,261p
大きさ 26cm
分類記号 492.5
分類記号 492.5
ISBN 4-7583-1929-4
内容紹介 若手理学療法士等に向けて、運動療法の種類とその基礎知識から、各種運動療法が身体の機能にもたらす効果、狭心症・心筋梗塞、間質性肺炎、糖尿病など実際の内部障害の患者に運動療法を行った場合の効果までを解説する。
件名 運動療法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 運動療法の種類とその基礎知識(運動療法とは:総論
有酸素運動
関節可動域運動 ほか)
2 各種運動療法が身体の機能にもたらす効果(運動による身体への効果:総論
呼吸機能に対する効果
循環機能に対する効果 ほか)
3章 内部障害に対する運動療法の効果(心血管疾患に対する運動療法と効果
呼吸器疾患に対する運動療法と効果
代謝疾患に対する運動療法と効果 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。