検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13カ月    

著者名 パイパー・カーマン/著   村井 理子/訳   安達 眞弓/訳
出版者 駒草出版
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113167025936/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
肉食-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001267685
書誌種別 図書
書名 オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13カ月    
書名ヨミ オレンジ イズ ニュー ブラック 
著者名 パイパー・カーマン/著
著者名ヨミ パイパー カーマン
著者名 村井 理子/訳
著者名ヨミ ムライ リコ
著者名 安達 眞弓/訳
著者名ヨミ アダチ マユミ
出版者 駒草出版
出版年月 2018.5
ページ数 445p
大きさ 19cm
分類記号 936
分類記号 936
ISBN 4-905447-95-5
内容紹介 ニューヨークのインテリお嬢様がある日突然、受刑者に!? ヤク中、ギャングに金融詐欺。人種も階層も様々な囚人たちが、劣悪な環境の中で後悔、絶望しながらも生き抜こうとする物語。ネット配信局の同名ドラマの原作。
著者紹介 1969年マサチューセッツ州生まれ。スミス・カレッジ卒業。コミュニケーション・コンサルタント。NPOでの活動や女子刑務所の協会メンバーとして講演等を行う。
件名 刑務所、囚人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 殺生・差別をめぐる葛藤―人間は、動物を殺して食べることに、いつから「うしろめたさ」を抱いてきたのか、それともそれは後世の“文化”なのか。難問のひとつがここにある。
(他の紹介)目次 第1章 禁欲から禁忌へ
第2章 肉食の実態
第3章 家畜は不浄か
第4章 殺生・肉食の正当化
第5章 諏訪信仰と殺生・肉食
第6章 武士の覇権と殺生・肉食
(他の紹介)著者紹介 中澤 克昭
 1966年、長野県長野市川中島町に生まれる。1995年、青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程退学。日本学術振興会の特別研究員として東京大学大学院人文社会系研究科で研究に従事し、青山学院大学・聖学院大学などで非常勤講師をつとめる。1999年、論文「中世の武力と城郭」により博士(歴史学・青山学院大学)。2000年、長野工業高等専門学校専任講師。同准教授などを経て、2014年、上智大学文学部准教授。2017年から同教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。