蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180355307 | 331.8/セ/18 | 1階図書室 | 40B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180355745 | R331.8/セ/18 | 2階図書室 | 125A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ファクンド・アルヴァレド ルカ・シャンセル トマ・ピケティ エマニュエル・サエズ ガブリエル・ズックマン 徳…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001299394 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界不平等レポート 世界不平等研究所 2018 |
書名ヨミ |
セカイ フビョウドウ レポート |
著者名 |
ファクンド・アルヴァレド/編
|
著者名ヨミ |
ファクンド アルヴァレド |
著者名 |
ルカ・シャンセル/編 |
著者名ヨミ |
ルカ シャンセル |
著者名 |
トマ・ピケティ/編 |
著者名ヨミ |
トマ ピケティ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
331.85
|
分類記号 |
331.85
|
ISBN |
4-622-08715-1 |
内容紹介 |
全世界の研究ネットワークを駆使して、不平等の最新動向を隔年で報告。世界の所得と資産の状況を網羅的に分析し、経済的不平等に関する世界的で民主的な議論を確かな情報に基づくものにする。 |
著者紹介 |
パリ経済学校教授。世界不平等研究所共同ディレクター。 |
件名 |
所得 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
全世界の研究ネットワークを駆使して不平等の最新動向を、隔年で報告。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 WID.worldプロジェクトと経済的不平等の測定 第2部 世界的な所得不平等の傾向(世界的な所得不平等の動向 各国間の所得不平等の傾向 ほか) 第3部 公的資本と民間資本の動向(世界各地の富/所得比率 先進国における総国富/国民所得比率の推移 ほか) 第4部 世界の富の不平等の推移(世界の富の不平等―推移と今後の予測 世界各地の個人財産の不平等の推移を比較する ほか) 第5部 経済的な不平等と闘う(世界の所得の不平等は今後どうなるか? 富裕層における不平等の拡大と闘う―累進課税の役割 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
アルヴァレド,ファクンド パリ経済学校教授。世界不平等研究所共同ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シャンセル,ルカ パリ政治学院講師。世界不平等研究所共同ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ピケティ,トマ 社会科学高等研究院教授。パリ経済学校教授。世界不平等研究所共同ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) サエズ,エマニュエル カリフォルニア大学バークレー校教授。世界不平等研究所共同ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ズックマン,ガブリエル カリフォルニア大学バークレー校助教。世界不平等研究所共同ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ