検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今、心配されている環境問題は、実は心配いらないという本当の話     

著者名 武田 邦彦/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013124575519/タ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 邦彦
2018
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001282046
書誌種別 図書
書名 今、心配されている環境問題は、実は心配いらないという本当の話     
書名ヨミ イマ シンパイ サレテ イル カンキョウ モンダイ ワ ジツ ワ シンパイ イラナイ ト イウ ホントウ ノ ハナシ 
著者名 武田 邦彦/著
著者名ヨミ タケダ クニヒコ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.7
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-635-31038-3
内容紹介 無駄な環境の税金、無駄な医療・健康の環境、男女環境・家庭環境…。美しく、住みやすい日本の環境を残すために、ゴミ、毒物、大気汚染などだけでなく、大きな課題として立ちはだかる問題を総合的に、俯瞰的に整理する。
著者紹介 昭和18年東京都生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。中部大学特任教授。日本エネルギー学会賞、マテリアルライフ学会論文賞、資源・素材学会発表論文賞などを受賞。
件名 環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 環境の基礎:人口と温暖化
第2章 無駄な環境の税金
第3章 無駄な医療・健康の環境
第4章 全体のお金の環境
第5章 男女環境・家庭環境
第6章 寿命と環境
第7章 環境を正しく考えるためのいくつかの論点
(他の紹介)著者紹介 武田 邦彦
 昭和18(1943)年6月3日、東京都生まれ。昭和37(1962)年都立西高等学校卒業、昭和41(1966)年東京大学教養学部基礎科学科卒業。同年、旭化成工業(株)入社、昭和61(1986)年同社ウラン濃縮研究所長、平成5(1993)年より芝浦工業大学工学部教授を経て、平成14(2002)年より名古屋大学大学院教授、平成19(2007)年より中部大学教授。平成27(2015)年より中部大学教授(特任教授)。日本工学教育協会工学教育賞(倫理)、日本原子力学会平和利用特賞、日本エネルギー学会賞、日本工学教育協会論文・論説賞(創成科目)、マテリアルライフ学会論文賞、資源・素材学会発表論文賞、World Materials Day Awardなど受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。