検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

武士の日本史   岩波新書 新赤版  

著者名 高橋 昌明/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180334765210/タ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013035293210/タ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
210.04 210.04
日本-歴史 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001277370
書誌種別 図書
書名 武士の日本史   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ブシ ノ ニホンシ 
著者名 高橋 昌明/著
著者名ヨミ タカハシ マサアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.5
ページ数 4,280p
大きさ 18cm
分類記号 210.04
分類記号 210.04
ISBN 4-00-431718-0
内容紹介 鎧兜に身を固め、駿馬で戦場を駆けめぐり、刀をふるっては勇猛果敢に斬り結ぶ。そんな武士の姿は、はたしてどこまで「史実」か? 長年武士研究を牽引してきた著者が、歴史学の最新の成果をもとに武士の実像を描く。
著者紹介 1945年高知市生まれ。同志社大学大学院文学研究科修士課程修了。神戸大学名誉教授。博士(文学、大阪大学)。専攻は日本中世史。著書に「東アジア武人政権の比較史的研究」など。
件名 日本-歴史、武士
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 鎧兜に身を固め、駿馬で戦場を駆けめぐり、刀をふるっては勇猛果敢に斬り結ぶ。つねに「武士道」を旨とし、死をも怖れず主君に忠誠を誓う―そんな武士の姿は、はたしてどこまで「史実」か?日本は本当に「武士の国」なのか?長年武士研究を牽引してきた著者が満を持して書き下ろす、歴史学が見出した最新の武士像。
(他の紹介)目次 序 時代劇の主役たち
第1章 武士とはなんだろうか―発生史的に
第2章 中世の武士と近世の武士
第3章 武器と戦闘
第4章 「武士道」をめぐって―武士の精神史
第5章 近代日本に生まれた「武士」―増殖する虚像
終章 日本は「武国」か
(他の紹介)著者紹介 髙橋 昌明
 1945年高知市に生まれる。1969年同志社大学大学院文学研究科修士課程修了。滋賀大学教育学部教授、神戸大学大学院人文学研究科教授を経て、神戸大学名誉教授。博士(文学、大阪大学、2002年)。専攻は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。