検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

からだと病気のしくみ   運動・からだ図解  

著者名 田中 文彦/監修
出版者 マイナビ出版
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413114507491/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
491.6 491.6
病理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001257844
書誌種別 図書
書名 からだと病気のしくみ   運動・からだ図解  
書名ヨミ カラダ ト ビョウキ ノ シクミ 
著者名 田中 文彦/監修
著者名ヨミ タナカ フミヒコ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2018.3
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 491.6
分類記号 491.6
ISBN 4-8399-6552-5
内容紹介 医療&スポーツ関係者の学習と現場対応に役立つ病理学、解剖学、生理学を、オールカラーの精密なイラストとともに解説する。試験に出る語句、キーワード、理解を深めるための補足なども注釈に掲載する。
件名 病理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ、病気になるのか!?病理学、解剖学、生理学が図解でわかる!!医療&スポーツ関係者の「学習」と「現場対応」に役立つ知識。
(他の紹介)目次 第1章 からだのしくみ
第2章 病気のしくみ
第3章 消化器のしくみと病気
第4章 循環器のしくみと病気
第5章 代謝・内分泌のしくみと病気
第6章 呼吸器のしくみと病気
第7章 感染症のしくみと病気
第8章 脳・神経・感覚器のしくみと病気
第9章 腎・泌尿器・生殖器のしくみと病気
第10章 遺伝のしくみと病気
(他の紹介)著者紹介 田中 文彦
 1951年生まれ。東京大学医学部卒業。医学博士。帝京大学医療技術学部臨床検査学科名誉教授。妊娠分娩管理から未熟児新生児診療までの周産期医療、学童の心理療法を含む各種小児疾患の診療、帝京大学医学部附属病院における病理診断と病理解剖など多方面の医療に長年関与した後、それらの経験を生かして、帝京大学で医師や臨床検査技師をはじめ、看護師、放射線技師、救急救命士を目指す学生の教育に当たった。講義に関しては、解剖学や病理学だけでなく、生化学や生理学の分野まで広く知識を統合して理解を深めさせる独自のカリキュラムを考案して実践した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。