検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「くらし」の時代 ファッションからライフスタイルへ    

著者名 米澤 泉/著
出版者 勁草書房
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180284473383/ヨ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310136435383/ヨ/2階図書室LIFE-249一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
383 383
流行 生活 ファッション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001242527
書誌種別 図書
書名 「くらし」の時代 ファッションからライフスタイルへ    
書名ヨミ クラシ ノ ジダイ 
著者名 米澤 泉/著
著者名ヨミ ヨネザワ イズミ
出版者 勁草書房
出版年月 2018.2
ページ数 11,237,9p
大きさ 20cm
分類記号 383
分類記号 383
ISBN 4-326-65413-0
内容紹介 なぜ「ていねいなくらし」が流行しているのか。ファッション以外のものがファッション化した時代を見つめ、ファッションよりもライフスタイルを重視し、「くらし」にことさらこだわるようになった理由を明らかにする。
著者紹介 1970年京都市生まれ。大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程単位取得退学。甲南女子大学人間科学部准教授。著書に「「女子」の誕生」「女子のチカラ」など。
件名 流行、生活、ファッション
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 服はもう流行ではない。朝食。ランニング。グランピング。ブックカフェ。なぜ、「ていねいなくらし」が流行しているのか。
(他の紹介)目次 序章 Jファッションの登場―「ユニクロでよくない?」
第1章 なんとなく、エシカル―エシカルなファッション
第2章 ヘルシーなファッション―スニーカー、ランニング、グランピング
第3章 インテリジェントなファッション―本に囲まれて眠りたい
第4章 ライフスタイルというファッション―ていねいなくらしという呪縛
終章 「くらし」の時代―ファッションからライフスタイルへ
(他の紹介)著者紹介 米澤 泉
 1970年京都市生まれ。大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程単位取得退学。甲南女子大学人間科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。