蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012499173 | 007/ハ/ | 図書室 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Ruby on Railsアプリケ…
山田 祥寛/著
独習Java
山田 祥寛/著
これからはじめるReact実践入門…
山田 祥寛/著
JavaScript本格入門 : …
山田 祥寛/著
Androidアプリ開発の教科書 …
齊藤 新三/著,…
Androidアプリ開発の教科書 …
齊藤 新三/著,…
Ruby on Rails 7ポケ…
山内 直/著,山…
Vue3フロントエンド開発の教科書…
齊藤 新三/著,…
独習C#
山田 祥寛/著
これからはじめるVue.js 3実…
山田 祥寛/著
独習Ruby
山田 祥寛/著
Javaによる高速Webアプリケー…
小林 昌弘/著,…
これからはじめるVue.js実践入…
山田 祥寛/著
はじめてのAndroidアプリ開発…
山田 祥寛/著
独習Java
山田 祥寛/著
「実践ドメイン駆動設計」から学ぶD…
青木 淳夫/著,…
Bootstrap4フロントエンド…
宮本 麻矢/著,…
これから学ぶJavaScript
齊藤 新三/著,…
3ステップでしっかり学ぶPytho…
山田 祥寛/著,…
プログラマのためのDocker教科…
阿佐 志保/著,…
たった1日で基本が身に付く!Rub…
竹馬 力/著,山…
3ステップでしっかり学ぶRuby入…
竹馬 力/著,山…
Angularアプリケーションプロ…
山田 祥寛/著
Ruby on Rails 5アプ…
山田 祥寛/著
JavaScript本格入門 : …
山田 祥寛/著
HTML5基礎
片渕 彼富/著,…
JavaScript本格入門 : …
山田 祥寛/著
MySQLで学ぶデータベース超入門…
山田 祥寛/著
文法からはじめるプログラミング言語…
高江 賢/著,山…
文法からはじめるプログラミング言語…
矢吹 太朗/著,…
文法からはじめるプログラミング言語…
高江 賢/著,山…
プログラムを作ろう!Microso…
矢吹 太朗/著,…
プログラムを作ろう!Microso…
WINGSプロジ…
サーバサイドAjax入門 : Ja…
山田 祥寛/著
10日でおぼえるASP.NET 2…
山田 祥寛/著
Perl/CGI辞典
土井 毅/著,山…
XML辞典
山田 祥寛/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600292097 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これならわかる不正アクセス対策入門の入門 |
書名ヨミ |
コレナラ ワカル フセイ アクセス タイサク ニュウモン ノ ニュウモン |
著者名 |
萩原 佳明/著
|
著者名ヨミ |
ハギハラ ヨシアキ |
著者名 |
山田 祥寛/監修 |
著者名ヨミ |
ヤマダ ヨシヒロ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
547.4833
|
分類記号 |
007.375
|
ISBN |
4-7981-0938-X |
内容紹介 |
初心者プログラマでもセキュリティの必須知識が手に取るようにわかる。サーバの設定の仕方から、Webアプリケーションのセキュリティまで、不正アクセスの手口と防御方法の知識がしっかり身につく入門書。 |
著者紹介 |
1973年佐賀市生まれ。東京大学文科1類中退。有限会社プラスワンデジタルを設立。Webサイトの企画・運営やサーバ管理、プログラム作成、データベース構築などを行う。 |
件名 |
インターネット、情報セキュリティ(コンピュータ)、プログラミング(コンピュータ) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代の暗号技術には、純粋数学者が追究した緻密で膨大な研究成果が惜しみなく投入されている。開発者と攻撃者の熾烈な争いを追いながら、実際に使われている暗号技術を解説する。現代的な暗号の基本要素である「共通鍵暗号」「ハッシュ関数」「公開鍵暗号」にくわえ、類書ではほとんど解説のなかった、ハードウェアの面からの暗号解読についても紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 共通鍵暗号(ジュリアス・シーザーの暗号から 偏りを攻撃せよ ほか) 第2章 ハッシュ関数(切り刻んで混ぜる法 マークル・ダンガード構成法 ほか) 第3章 公開鍵暗号―RSA暗号(公開鍵という思想 RSA暗号 ほか) 第4章 公開鍵暗号―楕円曲線暗号(より高速に 足し算をするには ほか) 第5章 サイドチャネルアタック(裏口を開ける ICチップの仕組み ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
神永 正博 1967年東京都生まれ。博士(理学)。東北学院大学工学部情報基盤工学科教授。日立製作所中央研究所研究員(ICカードの暗号技術の研究開発に従事)などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ