検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コミュニティ・スクールの成果と展望 スクール・ガバナンスとソーシャル・キャピタルとしての役割    

著者名 佐藤 晴雄/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180262552371.3/サ/1階図書室46A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
371.31 371.31

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001161028
書誌種別 図書
書名 コミュニティ・スクールの成果と展望 スクール・ガバナンスとソーシャル・キャピタルとしての役割    
書名ヨミ コミュニティ スクール ノ セイカ ト テンボウ 
著者名 佐藤 晴雄/著
著者名ヨミ サトウ ハルオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.4
ページ数 10,342p
大きさ 22cm
分類記号 371.31
分類記号 371.31
ISBN 4-623-07944-5
内容紹介 設置努力が義務化したコミュニティ・スクール。全国の学校運営協議会設置規則の詳細な調査から、タイプ別の特徴を析出し、それぞれの有効性を検証。地域における展開や、今後の政策推進のあり方を展望する。
著者紹介 東京都生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。日本大学文理学部教授。博士(人間科学)大阪大学。日本学習社会学会会長。文部科学省コミュニティ・スクール企画委員など。
件名 地域運営学校
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代のコミュニティ・スクールは、その捉え方や態様が多様化している。その目的である保護者や地域住民の学校経営への参画、それに対する校長の成果認識や評価への影響は様々である。また、学校支援活動など、ソーシャル・キャピタルとしての期待が全国的普及の要因にもなっている。本書は、全国の学校運営協議会設置規則の詳細な調査から、タイプ別の特徴を析出し、それぞれの有効性を検証した。地域における展開や、今後の政策推進のあり方を展望する。
(他の紹介)目次 本研究の目的と方法―制度の形成過程と成果検証の意義・方法
第1部 保護者・地域による学校運営参画の軌跡と現代的特質(学校運営参画の仕組としてのコミュニティ・スクール制度
我が国における学校・地域関係の変容過程
コミュニティ・スクール制度の制定過程
学校運営協議会の特質)
第2部 コミュニティ・スクールの実態分析(コミュニティ・スクール指定校数と文部科学省の施策
学校運営協議会設置規則の分析
学校運営協議会の法定権限の規定要因)
第3部 コミュニティ・スクール調査の分析と考察(コミュニティ・スクールの成果検証の目的と方法
学校運営協議会の活動実態
コミュニティ・スクールの成果と校長の自己評価
権限規程4タイプの有効性
権限規程4タイプの特徴とまとめ―第3部の総括に代えて)
本研究から得られた知見
補論 コミュニティ・スクールをめぐる成果と評価に関わる諸要因
(他の紹介)著者紹介 佐藤 晴雄
 東京都生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。東京都大田区教育委員会、帝京大学助教授を経て、現職。現在、日本大学文理学部教授。博士(人間科学)大阪大学。日本学習社会学会会長、文部科学省コミュニティ・スクール企画委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。