検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

NHKラジオ深夜便こころの時代インタビュー集  1   

著者名 益川 敏英/[ほか述]
出版者 名著出版
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311917380281/エ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001148356
書誌種別 図書
書名 NHKラジオ深夜便こころの時代インタビュー集  1   
書名ヨミ エヌエイチケー ラジオ シンヤビン ココロ ノ ジダイ インタビューシュウ 
著者名 益川 敏英/[ほか述]
著者名ヨミ マスカワ トシヒデ
出版者 名著出版
出版年月 2017.3
ページ数 161p
大きさ 21cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-626-01794-9
内容紹介 NHK「ラジオ深夜便」のコーナー「こころの時代」から選りすぐったインタビュー集。1は、益川敏英「科学者は平和とどう向き合うか」、市川たい子「父・藤山一郎を語る」、鈴木せい子「いのちの授業」などを収録する。
著者紹介 京都産業大学教授。
件名 伝記-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 科学者は平和とどう向き合うか―益川敏英(京都産業大学教授)
巡洋艦「矢矧」の青春―池田武邦(建築家)
父・藤山一郎を語る―市川たい子(藤山一郎・長女)
男性介護者の輪を作る―津止正敏(立命館大学教授)
わが戦中・戦後〜ニューギニアからスガモへ―飯田進(社会福祉法人「新生会」、同「青い鳥」理事長)
怒らない生き方―アルボムッレ・スマナサーラ(日本テーラワーダ仏教協会長老)
旅立つ人・看取る人―柏木哲夫(淀川キリスト教病院名誉ホスピス長・金城学院大学学長)
語りで子どもの生きる力を育てたい―櫻井美紀(NPO法人語り手たちの会理事長)
戦争と平和〜アインシュタインと祖父の友情―比企寿美子(エッセイスト・ノンフィクション作家)
いのちの授業―鈴木せい子(鈴木助産院院長・(社)群馬県助産師会会長)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。