検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本に暮らすロシア人女性の文化人類学 移住、国際結婚、人生作り    

著者名 ゴロウィナ・クセーニヤ/著
出版者 明石書店
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180151656334.5/ク/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
ロシア人(日本在留) 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001140662
書誌種別 図書
書名 日本に暮らすロシア人女性の文化人類学 移住、国際結婚、人生作り    
書名ヨミ ニホン ニ クラス ロシアジン ジョセイ ノ ブンカ ジンルイガク 
著者名 ゴロウィナ・クセーニヤ/著
著者名ヨミ ゴロウィナ クセーニヤ
出版者 明石書店
出版年月 2017.3
ページ数 467p
大きさ 22cm
分類記号 334.538
分類記号 334.538
ISBN 4-7503-4485-0
内容紹介 日本人男性と婚姻関係にある50人の日本在住ロシア人女性移住者を対象に、彼女たちの移住、国際結婚、人生作りのプロセスを考察。現代女性の結婚の意味を考え、女性をアクターとした現代社会の実態やその将来の方向性を探る。
著者紹介 1983年レニングラード生まれ。2007年、東京大学大学院・総合文化研究科に入学、12年博士(学術)取得。同大学教養学部グローバルコミュニケーション研究センター特任講師。
件名 ロシア人(日本在留)、女性
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 現代女性の今―エイジェンシーの観点から見た女性移住者のライフクラフティング
第2章 現代ロシア人女性を取り巻く歴史的・社会経済的・ジェンダー的状況
第3章 地理的な観点から見たロシア人女性による移住
第4章 移住と国際結婚を背景としたロシア人女性の来日
第5章 越境した主体のライフクラフティング
第6章 彼女と彼―主婦関係へのクローズアップ
第7章 日本在住ロシア人女性の教育、キャリア及びライフチョイス
第8章 ロシア人女性移住者の心理状態や日常
第9章 ロシア人女性移住者の子供たち
第10章 ロシア人女性移住者の事例から見たポストモダニティにおける女性―結論と展望
(他の紹介)著者紹介 クセーニヤ,ゴロウィナ
 東京大学教養学部グローバルコミュニケーション研究センター特任講師。1983年レニングラード生まれ。サンクトペテルブルグ国立大学東洋学部・日本語学科を卒業。2002‐3年名古屋大学に留学、2003‐4年大阪「乙女文楽座」での研修を経て、2007年東京大学大学院・総合文化研究科に文化人類学を学ぶために入学、2012年博士(学術)取得。研究のキーワードは移住、在日ロシア人、アイデンティティ形成、ジェンダー、母語継承、移住者の物質文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。