検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

八百万の神さまがミカタする!ほんとうのお清め     

著者名 久保田 裕道/監修
出版者 永岡書店
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113163321170/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
170 170
神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001127478
書誌種別 図書
書名 八百万の神さまがミカタする!ほんとうのお清め     
書名ヨミ ヤオヨロズ ノ カミサマ ガ ミカタ スル ホントウ ノ オキヨメ 
著者名 久保田 裕道/監修
著者名ヨミ クボタ ヒロミチ
出版者 永岡書店
出版年月 2017.1
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 170
分類記号 170
ISBN 4-522-43450-5
内容紹介 日々の生活を穏やかに過ごすために、簡単にできるお清めをしてみませんか。日本人が古くから伝承してきた知恵、神社やお寺で実際に行われる儀式などをもとに、本物のお清め術を紹介します。全国霊山MAP等も掲載。
件名 神道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 民俗学から見た日本古来の開運しきたりでぜ〜んぶスッキリ!
(他の紹介)目次 第1章 お清め習慣で人生が変わる!(お清めまんが 運気が変わる!?お清めってなに?
お清めは神さまパワーの源 ほか)
第2章 日常の不安を解消する 自分でできる簡単お清め(お清めまんが よい気をもたらすには日頃の行動も大切!
シーン別 すぐできるお清め術! ほか)
第3章 いざというとき運を切り開く 心を込めて行うお清め儀式(お清めまんが 中古品もお清めすれば安心!
シーン別 大事なときのお清め術! ほか)
第4章 特別なときのお参り 神さまにあやかるための正しい作法(お清めまんが 神社のお参りにも作法あり!
会いに行ける!神さまプロフィール ほか)
第5章 季節を感じながら行う 日本人の開運しきたり(お清めまんが 伝統的な行事はお清めのチャンス!
縁起をかつぐ!運が開ける!ぜひあやかりたい年中行事カレンダー ほか)
(他の紹介)著者紹介 久保田 裕道
 千葉県生まれ。民俗学者。博士(文学)。國學院大學大学院博士課程文学研究科修了後、儀礼文化学会事務局長などを経て、現在は東京文化財研究所にて、無形民俗文化財研究室長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。