蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180079097 | 702/ソ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310041874 | 702/ソ/ | 2階図書室 | ART-308 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001089439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソーシャルアート 障害のある人とアートで社会を変える |
書名ヨミ |
ソーシャル アート |
著者名 |
たんぽぽの家/編
|
著者名ヨミ |
タンポポ ノ イエ |
著者名 |
森下 静香/[ほか]著 |
著者名ヨミ |
モリシタ シズカ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
702.07
|
分類記号 |
702.07
|
ISBN |
4-7615-2630-6 |
内容紹介 |
創作の原動力、活動のサポート、発信する仕掛け、横断する関係…。障害のある当事者、社会福祉施設の施設長、NPOの代表、アーティスト、アートプロデューサーらが実践する「アート×福祉×仕事」25の現場を紹介する。 |
件名 |
アウトサイダー・アート |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
創作の原動力、活動のサポート、発信する仕掛け、横断する関係、新しい鑑賞、創造的で多様な仕事。「アート×福祉×コミュニティ×仕事」25の現場。 |
(他の紹介)目次 |
1章 障害のあるアーティストはなぜ表現するのか 2章 日常がアートになる場のつくり方 3章 違いの共存から生まれる身体のアート 4章 新しい関係を生みだすアート 5章 地域とつながるサードプレイスの運営 6章 自由な感性でアートを見る 7章 アートで新しい仕事をつくる |
内容細目表
前のページへ