検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本のアール・ブリュット もうひとつの眼差し    

著者名 アール・ブリュット・コレクション/編   藤森 愛実/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180418030708.7/ニ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310347818708.7/ニ/2階図書室ART-311一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
708.7 708.7
日本美術-図集 アウトサイダー・アート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001330281
書誌種別 図書
書名 日本のアール・ブリュット もうひとつの眼差し    
書名ヨミ ニホン ノ アール ブリュット 
著者名 アール・ブリュット・コレクション/編
著者名ヨミ アール ブリュット コレクション
著者名 藤森 愛実/訳
著者名ヨミ フジモリ マナミ
出版者 国書刊行会
出版年月 2018.11
ページ数 161p
大きさ 28cm
分類記号 708.7
分類記号 708.7
ISBN 4-336-06334-2
内容紹介 「創る」ことへの原初的衝動から生まれた、ときに美しく、ときに奇妙で不思議な、独創的な作品世界-。知的障がいのある、正規の美術教育を受けていない作り手「アール・ブリュット」24人が生み出した作品をまとめた画集。
件名 日本美術-図集、アウトサイダー・アート
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 世界のアートシーンから注目を集める日本のアール・ブリュットの「いま」を凝縮!「創る」ことへの原初的衝動から生まれた、ときに美しく、ときに奇妙で不思議な、独創的な作品世界―。24名の創作者による個性あふれる造形とつぶさに向き合い、創作の背景に秘められたドラマとともに伝える、充実の画集。
(他の紹介)目次 日本語版に寄せて(サラ・ロンバルディ・アール・ブリュット・コレクション館長)
日本のアール・ブリュット、治癒と芸術実践の狭間で(服部正・甲南大学文学部准教授)
もうひとつの眼差し―日本のアール・ブリュットの現在(エドワード・M・ゴメズ・美術批評家、本展キュレーター)
アール・ブリュットの創作者たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。