検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海洋底科学の基礎     

著者名 日本地質学会「海洋底科学の基礎」編集委員会/編
出版者 共立出版
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180028359452.1/カ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001086029
書誌種別 図書
書名 海洋底科学の基礎     
書名ヨミ カイヨウテイ カガク ノ キソ 
著者名 日本地質学会「海洋底科学の基礎」編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン チシツ ガッカイ カイヨウテイ カガク ノ キソ ヘンシュウ イインカイ
出版者 共立出版
出版年月 2016.9
ページ数 9,389p
大きさ 26cm
分類記号 452.15
分類記号 452.15
ISBN 4-320-04729-7
内容紹介 海洋底と海洋底から下の世界の科学探査の手法と研究課題についてまとめた書。海洋底で生じる諸現象の解明のために用いられている、科学技術の原理や基礎などを具体的に解説する。見返しに図表あり。
件名 海底地質
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 海底地形
地球物理学探査で地層と海洋地殻を理解する
海洋底試料の採取
船上での記載と計測の流れ
海底堆積物・堆積岩の記載
海洋底火成岩の記載
海洋底試料の構造記載
非破壊計測
個別計測
孔内計測
過去の気候変動を明らかにする
地下生物圏と地殻内物質循環
付加体と地震発生帯掘削
海嶺と大洋底:固体地球のサイクルと表層との相互作用


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。