蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180025629 | 012.9/フ/ | 1階図書室 | 31A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310020134 | 012.9/フ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001083463 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家具でつくる本の空間 |
書名ヨミ |
カグ デ ツクル ホン ノ クウカン |
著者名 |
藤江和子アトリエ/著
|
著者名ヨミ |
フジエ カズコ アトリエ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
012.9
|
分類記号 |
012.9
|
ISBN |
4-395-32071-4 |
内容紹介 |
家具が生み出す、本と人のしあわせなかたち。藤江和子の発想とデザインプロセスを5つの物語と150の図面で読み解く。「みんなの森ぎふメディアコスモス」「真壁伝承館」「多摩美術大学図書館」など全33作品を収録。 |
件名 |
図書館家具 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
藤江和子の発想とデザインプロセスを、5つの物語と150の図面で読み解く。全33作品を収録。家具が生み出す、本と人のしあわせなかたち。 |
(他の紹介)目次 |
1 みんなの森ぎふメディアコスモス(2015)空間の引力を高める。 2 台湾大学社会科学院辜振甫先生紀念図書館(2014)渦を巻くような流れをつくる。 3 真壁伝承館(2011)街と人をつなぐ。 4 多摩美術大学図書館(2007)連続するアーチをゆるやかに通り抜ける。 5 茅野市民館(2005)いつでもだれでも自由に使える。 図面で読み解く本の空間 |
内容細目表
前のページへ