蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012916002 | J/ゲ/ | 絵本2 | E5 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
曙 | 9012989340 | J/ゲ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別西 | 8213109930 | J/ゲ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
絵本図書館 | 1010196192 | J/ゲ/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バルバルさんとおさるさん
乾 栄里子/文,…
くまくまパンまつり
西村 敏雄/作
おつきさまのりんご
乾 栄里子/作,…
だれのかげ
新美 南吉/作,…
ヴィンセントさんのしごと
乾 栄里子/文,…
赤いろうそく : 新美南吉…第35回
新美南吉記念館/…
まめまき!まめまき!
西村 敏雄/さく
どうぶつでんしゃ
西村 敏雄/作
てんごく
新美 南吉/詩,…
ねむいねむい
西村 敏雄/作
赤いろうそく : 新美南吉…第34回
新美南吉記念館/…
のんびりマジマジ
乾 栄里子/文,…
アントンせんせいこまったときはおた…
西村 敏雄/作
トイレトイレ
西村 敏雄/作
てるてるぼうずさん
西村 敏雄/さく
赤いろうそく : 新美南吉…第33回
新美南吉記念館/…
新美南吉童話集 : ごんぎつね・手…
新美 南吉/著,…
おんぶにだっこにかたぐるま
乾 栄里子/文,…
バルバルさんとおさるさん
乾 栄里子/文,…
バルバルさん きょうはこどもデー
乾 栄里子/文,…
赤いろうそく : 新美南吉…第32回
新美南吉記念館/…
クリスマスかぞえうた
西村 敏雄/さく
もりのおふとん
西村 敏雄/さく
パックンバーガーくん
乾 栄里子/文,…
赤いろうそく : 新美南吉…第31回
新美南吉記念館/…
くまくまパン いちにちパンやさん
西村 敏雄/作
ヴィンセントさんのしごと
乾 栄里子/文,…
子どものすきな神さま
新美 南吉/作,…
おばけのぺろぺろ
乾 栄里子/さく…
おばけのぺろぺろ
乾 栄里子/さく…
子どものすきな神さま : 新見南吉…
新美 南吉/原作…
ねえねえパンダちゃん
西村 敏雄/さく
赤とんぼ
新美 南吉/著,…
赤いろうそく : 新美南吉…第30回
新美南吉記念館/…
ももたろう
西村 敏雄/[作…
もりのおふとん
西村 敏雄/さく
赤いろうそく : 新美南吉…第29回
新美南吉記念館/…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
あかいろうそく
新美 南吉/作,…
アントンせんせいあかちゃんです
西村 敏雄/作
がちょうのたんじょうび
新美 南吉/作,…
ハロウィン!ハロウィン!
西村 敏雄/さく
手ぶくろを買いに/ごんぎつね : …
新美 南吉/作,…
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
マロンちゃん カレーつくってみよう…
西村 敏雄/作
赤いろうそく : 新美南吉…第28回
新美南吉記念館/…
おしりだよ
乾 栄里子/作,…
二ひきのかえる
新美 南吉/文,…
でんでんむしのかなしみ
新美 南吉/さく…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001071434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
げたにばける ひまわりえほんシリーズ |
書名ヨミ |
ゲタ ニ バケル |
著者名 |
新美 南吉/作
|
著者名ヨミ |
ニイミ ナンキチ |
著者名 |
西村 敏雄/絵 |
著者名ヨミ |
ニシムラ トシオ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7902-5306-8 |
内容紹介 |
お母さんのたぬきからばけることを教わっていた、こどものたぬき。げたにばけて、木の下に転がっていると、げたの緒を切って困っているさむらいがやってきました。さむらいは、こどもだぬきのばけたげたを履いて歩きだし…。 |
著者紹介 |
1913〜43年。愛知県生まれ。作品に「ごんぎつね」「手袋を買いに」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
はんのきのしたで、おかあさんのたぬきがこどものたぬきにばけることをおしえていました。こどものたぬきはげたにばけました。そしてはんのきのしたにころがっていました。するとむこうからひとりのさむらいがやってきました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新美 南吉 1913年愛知県生まれ。中学時代より文学に興味を持ち、童話や詩などを書き続ける。『赤い鳥』などに作品を発表し、1943年、29歳の若さで世を去る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西村 敏雄 1964年愛知県生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。第1回日本童画大賞最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ