検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報

書名

モノから見たアイヌ文化史     

著者名 関根 達人/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119890119AR382.1/セ/2階郷土121B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0119890127A382.1/セ/2階郷土112A郷土資料一般貸出在庫  
3 新琴似2013034307K382/セ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
4 元町3012810200K382/セ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
5 東札幌4013045168K382/セ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
6 厚別8012944784K382/セ/特設展示11郷土資料一般貸出在庫  
7 西岡5012934385K382/セ/郷土K郷土資料一般貸出在庫  
8 清田5513634849K382/セ/郷土2郷土資料一般貸出在庫  
9 澄川6012881337A382/セ/常設展示25郷土資料一般貸出在庫  
10 山の手7012931643K382/セ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
11 9012988656K382/セ/郷土2A郷土資料一般貸出在庫  
12 西野7213029387K382/セ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
13 星置9311915038K382/セ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
382.11 382.11
アイヌ 遺跡・遺物-北海道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001062679
書誌種別 図書
書名 モノから見たアイヌ文化史     
書名ヨミ モノ カラ ミタ アイヌ ブンカシ 
著者名 関根 達人/著
著者名ヨミ セキネ タツヒト
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.6
ページ数 6,194p
大きさ 21cm
分類記号 382.11
分類記号 382.11
ISBN 4-642-08295-2
内容紹介 アイヌの刀はなぜ切れなくてもよいのか。彼らはどうして交易に貨幣を使わなかったのか-。平安時代の和鏡から軍服用の米国製金ボタンにいたる「モノ資料」を取り上げ、文字を持たなかったアイヌ文化の歴史に迫る。
著者紹介 1965年埼玉県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程中退。弘前大学教授(人文社会・教育学系)。同大学北日本考古学研究センター長。著書に「あおもり歴史モノ語り」など。
件名 アイヌ、遺跡・遺物-北海道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アイヌの刀はなぜ切れなくてもよいのか。彼らはどうして交易に貨幣を使わなかったのか―。平安時代の和鏡から軍服用の米国製金ボタンにいたる「モノ資料」を取り上げ、文字を持たなかったアイヌ文化の歴史に迫る。
(他の紹介)目次 プロローグ アイヌ文化とは何か?
1 日本史とアイヌ史(北方史の中のアイヌ
アイヌ史の登場
見えてきた本州のアイヌの実像)
2 アイヌ文化の形成(アイヌ文化の成立時期とその歴史的背景
初期アイヌ文化見られる大陸的要素
アイヌ文化の特色)
3 アイヌ文化を特徴づけるモノ(アイヌ文化にあって和人文化にないモノ
アイヌの人々が大好きなモノ
本来とは違う使い方をされたモノ)
4 アイヌ文化の変容(コシャマインの戦いとそれ以後
シャクシャインの戦いとそれ以後
クナシリ・メナシの戦いとそれ以後)
エピローグ 民族共生への道
(他の紹介)著者紹介 関根 達人
 1965年埼玉県に生まれる。1992年東北大学大学院文学研究科博士後期3年の課程中退。現在、弘前大学教授(人文社会・教育学系)。弘前大学北日本考古学研究センター長。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。