検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

徹底検証安倍政治     

著者名 中野 晃一/編   古賀 茂明/[ほか著]
出版者 岩波書店
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119887206312.1/テ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 晃一 古賀 茂明
2016
312.1 312.1
安倍 晋三 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001056969
書誌種別 図書
書名 徹底検証安倍政治     
書名ヨミ テッテイ ケンショウ アベ セイジ 
著者名 中野 晃一/編
著者名ヨミ ナカノ コウイチ
著者名 古賀 茂明/[ほか著]
著者名ヨミ コガ シゲアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.5
ページ数 14,247p
大きさ 22cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-00-024050-5
内容紹介 「経済最優先」を掲げる一方で、国家主義的な政策を強行して、改憲への道をひた走る安倍政権。憲法、教育、経済、外交など各分野で、政権発足から3年半の間に何が行われてきたのかを専門家たちが検証する。
著者紹介 1970年生まれ。上智大学国際教養学部教授。比較政治学、日本政治、政治思想。著書に「右傾化する日本政治」など。
件名 日本-政治・行政
個人件名 安倍 晋三
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「経済最優先」を掲げる一方で、国家主義的な政策を強行して、改憲への道をひた走る安倍政権。この政権の本質をどのように捉えたらよいのか。憲法、教育、経済、外交等々の各分野で、「これまでに何が行われてきたのか」を専門家たちが検証。高い内閣支持率を維持し続けている理由、政権の運営手法も含め、多角的に分析した安倍政権論の決定版。
(他の紹介)目次 1 安倍政権を動かしているもの(座談会 何が安倍政権を支えているのか
安倍政権は支持されているのか―内閣支持率を分析する
「公明嫌い」の首相が強める公明依存―官邸と公明党・創価学会をめぐる基本構図)
2 安倍政権の3年半を検証する(憲法 進められる戦後日本の「体質改変」
教育 誰のための「教育再生」か―“自由・公正・卓越性”基盤の解体
アベノミクス1 アベノミクスとは何だったのか ほか)
3 私の安倍政権論(安倍首相の「政治」
安倍総理にとって“敵”とは何か?
すれ違う視線の先に ほか)
(他の紹介)著者紹介 中野 晃一
 1970年生。上智大学国際教養学部教授。比較政治学、日本政治、政治思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。