検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バリュエーションの教科書 企業価値・M&Aの本質と実務    

著者名 森生 明/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310101504336.8/モ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
336.83 336.83
経営分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001055245
書誌種別 図書
書名 バリュエーションの教科書 企業価値・M&Aの本質と実務    
書名ヨミ バリュエーション ノ キョウカショ 
著者名 森生 明/著
著者名ヨミ モリオ アキラ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.6
ページ数 8,244p
大きさ 22cm
分類記号 336.83
分類記号 336.83
ISBN 4-492-60223-2
内容紹介 日々の意思決定や経営を俯瞰するための、共通言語としてのバリュエーション(企業価値算定)を平易に解説したテキスト。株式投資から企業IR、M&A、事業再生、金融資本主義の功罪の議論までをカバーする。
著者紹介 1959年大阪府生まれ。ハーバード・ロースクールにて修士号取得。グロービス経営大学院教授。著書に「会社の値段」など。
件名 経営分析
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 基礎から最先端の理論までをカバー。株式投資から企業IR、M&A、事業再生、「会社は誰のものか?」「金融資本主義の功罪」の議論まで。M&A、ファイナンスの最前線で活躍する実務家から絶大の評価を受ける著者による最新作。難解な金融・ファイナンスの世界を「現場実務感覚」でシンプルに説き明かす!
(他の紹介)目次 第1部 企業価値算定(バリュエーション)の基本構造(企業価値は財務諸表にどう表れるのか
基本公式から一歩深掘りする
DCF評価と倍率評価は、実は同じ)
第2部 基本構造から読み解くM&Aの世界と資本主義社会の課題(日本の株式市場は「サヤ取り天国」なのか
事業や業界を再編するM&A活動
日本市場に押し寄せる資本の論理とその課題・限界)
第3部 実務応用編―理論と実務に橋渡しの試み(リスクを数字にする方法
経営支配権を売り買いするM&Aの世界
リスクマネジメントをオプションで捉える
株主のオプション価値と事業再生)
(他の紹介)著者紹介 森生 明
 1959年大阪府生まれ。83年京都大学法学部卒業、日本興業銀行(現みずほ銀行)入行。86年ハーバード・ロースクールにて修士号取得。91〜94年ゴールドマン・サックスにてM&Aアドバイザー業務に従事。その後、米国上場メーカーのアジア事業開発担当、日本企業の経営企画・上場担当を経て独立。西村あさひ法律事務所およびベンチャー企業の経営顧問・外部役員を務める。テレビドラマと映画版の「ハゲタカ」を監修。2013年よりグロービス経営大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。