検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

住環境保全の公共政策 都市景観とまちづくり条例の観点から    

著者名 山岸 達矢/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181177072518.8/ヤ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
518.83 518.83
都市計画 宅地 景観保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001040768
書誌種別 図書
書名 住環境保全の公共政策 都市景観とまちづくり条例の観点から    
書名ヨミ ジュウカンキョウ ホゼン ノ コウキョウ セイサク 
著者名 山岸 達矢/著
著者名ヨミ ヤマギシ タツヤ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2016.4
ページ数 266p
大きさ 22cm
分類記号 518.83
分類記号 518.83
ISBN 4-588-62530-5
内容紹介 開発事業者と地域住民との間で、住環境をめぐる紛争が生じたとき、住民たちはどのように問題を解決できるのか。地域社会の日常と都市景観の保全活動との接点を重視しつつ、各自治体の取り組みを検討する。
著者紹介 1981年生まれ。法政大学大学院公共政策研究科博士課程修了。博士(公共政策学)。大正大学地域創生学部地域創生学科助教。専門社会調査士。専門は公共政策学、環境社会学、地域社会学など。
件名 都市計画、宅地、景観保全
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 開発事業者と地域住民との間で、住環境をめぐって紛争が生じたとき、住民たちはどのような方法で問題解決に訴えることができるのか。国立市のマンション問題をはじめ、国分寺市や狛江市、逗子市の事例を調査してきた著者が、地域社会の日常と都市景観の保全活動との接点を重視しつつ、各自治体のまちづくり条例の協議手続きに基づく取り組みを検討する。今後の環境行政や市民運動にとっての基礎資料。
(他の紹介)目次 第1章 都市景観の保全策の諸相
第2章 都市景観保全に関連する法制度
第3章 都市景観保全の契機―国立市都市景観紛争を事例に
第4章 まちづくり条例による都市景観保全
第5章 市民と専門家による協議手続き―国分寺市まちづくり条例の事例より
第6章 専門家主導による協議手続き―狛江市まちづくり条例の事例より
第7章 市長と議会による承認制度―逗子市まちづくり条例の事例より
終章
(他の紹介)著者紹介 山岸 達矢
 1981年生まれ。法政大学大学院公共政策研究科博士課程修了。博士(公共政策学)。現在、大正大学地域創生学部地域創生学科助教。専門社会調査士。専門は、公共政策学、環境社会学、地域社会学、住環境保全論。併せて、まちづくりや国際協力のNPO活動にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。