検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

青と白と     

著者名 穂高 明/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119915759913.6/ホダ/1階図書室64A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001025322
書誌種別 図書
書名 青と白と     
書名ヨミ アオ ト シロ ト 
著者名 穂高 明/著
著者名ヨミ ホダカ アキラ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.2
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-004824-1
内容紹介 故郷・仙台を、激震と大津波が襲った。東京にいる「私」は、その時テレビの画面を見つめることしかできなかった…。あれから5年、宮城県出身の気鋭作家・穂高明が、迷い、苦しみながら書き上げた、魂の物語。
著者紹介 1975年宮城県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。「月のうた」で第2回ポプラ社小説大賞優秀賞を受賞。他の著書に「かなりや」「これからの誕生日」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 これは、悲しみにうちひしがれながら描く葛藤の記録。そして、永遠の記憶。故郷・仙台を、激震と大津波が襲った。東京にいる「私」は、その時テレビの画面を見つめることしかできなかった。あれから、5年―宮城県仙台市出身の気鋭作家・穂高明が、迷い、苦しみながら書き上げた、魂の物語。
(他の紹介)著者紹介 穂高 明
 1975年、宮城県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。2007年『月のうた』で第2回ポプラ社小説大賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。