検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

桜と富士と星の迷宮   講談社ノベルス  

著者名 倉阪 鬼一郎/著
出版者 講談社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180820847913.6/クラ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉阪 鬼一郎
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001011091
書誌種別 図書
書名 桜と富士と星の迷宮   講談社ノベルス  
書名ヨミ サクラ ト フジ ト ホシ ノ メイキュウ 
著者名 倉阪 鬼一郎/著
著者名ヨミ クラサカ キイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2016.1
ページ数 174p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-299062-2
内容紹介 風光明媚な日本桜富士館で催される、富士と桜を愛でる会。ひとりずつ旅に出なければならないというルールに従ったメンバーは皆、日本桜富士館に還ってくる直前で不可能殺人の犠牲になり…。驚異のトラップアート・ミステリー!
著者紹介 1960年三重県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。「地底の鰐、天上の蛇」でデビュー。ほかの著書に「三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 風光明媚な日本桜富士館で催される、富士と桜を愛でる会。ひとりずつ旅に出なければならないというルールに従ったメンバーは皆、日本桜富士館に還ってくる直前で不可能殺人の犠牲になってしまう。「無傷」なのに死ぬ者、自在に飛び回る「天狗」に襲われる者…。メンバーが愛する日本の美そのものの光景が反転解体した時、誰も予想できないアーティスティックな真相が出現する!
(他の紹介)著者紹介 倉阪 鬼一郎
 1960年三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。87年短編集『地底の鰐、天上の蛇』でデビュー。98年に『赤い額縁』を刊行後、ミステリーとホラーを中心に多彩な作品を精力的に発表。2010年『三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人』で第3回世界バカミス☆アワードを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。