山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

山形へ帰る旅     

著者名 紺谷 友昭/著
出版者 思想の科学社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180468514KR289.1/コ/2階郷土111A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000974890
書誌種別 図書
書名 山形へ帰る旅     
書名ヨミ ヤマガタ エ カエル タビ 
著者名 紺谷 友昭/著
著者名ヨミ コンヤ トモアキ
出版者 思想の科学社
出版年月 2015.9
ページ数 350p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-7836-0114-2
内容紹介 生地札幌を離れ、山形大学で哲学を専攻した後、全国紙の地方記者となった著者。新聞社退職後も含め、これまでの人生を振り返る。『山形大学生新聞』『湘南朝日新聞』連載を大幅加筆し再構成。
個人件名 紺谷 友昭
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人が持てる能力に応じて働ける社会に近づくのに、この本が役だってくれればいいと思う。哲学で鍛えた批判的ジャーナリストの精神が戦後社会に立ち向かう。
(他の紹介)目次 第1部 山形へ帰る旅(山形に行くまで
桜の咲くころ
青葉茂るトネリコ
遍歴時代
青春別離
札幌にて)
第2部 見えない囲いのなかで(運命の別れ道 一九六一‐一九六二
新潟の春 一九六二‐一九六四
生と死 一九六四‐一九七〇
暗い谷 一九七一‐一九八〇
砂上の自由 一九八一‐二〇〇九)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。