検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

塩原木の葉石ガイドブック 実習・同定の手引きと植物・昆虫化石図鑑    

著者名 相場 博明/著
出版者 丸善プラネット
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012909109457/ア/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
化石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000937607
書誌種別 図書
書名 塩原木の葉石ガイドブック 実習・同定の手引きと植物・昆虫化石図鑑    
書名ヨミ シオバラ コノハイシ ガイドブック 
著者名 相場 博明/著
著者名ヨミ アイバ ヒロアキ
出版者 丸善プラネット
出版年月 2015.5
ページ数 106p
大きさ 26cm
分類記号 457.2132
分類記号 457.2132
ISBN 4-86345-252-7
内容紹介 塩原木の葉石の同定用、教育利用のためのガイドブック。岩石ブロックから取り出した化石を簡単に同定できる方法や、小・中・高・一般向けの8つの実習例を示す。植物化石、昆虫化石、クモ化石図鑑も収載。ワークシートあり。
著者紹介 1958年栃木県生まれ。東京学芸大学大学院修了。教育学博士。慶應義塾幼稚舎教諭、千葉大学教育学部・玉川大学教育学部非常勤講師。著書に「化石ウォーキングガイド関東甲信越版」など。
件名 化石
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 塩原木の葉石の同定用、また教育利用のためのガイドブック。岩石ブロックから取り出した化石を自分の力で簡単に同定できる方法を示す。同時に、小・中・高・一般向けの8つの実習例を示す。植物化石、昆虫化石、クモ化石図鑑も収載。
(他の紹介)目次 第1章 塩原木の葉石とは(研究史
地質概説
古塩原湖の成り立ち ほか)
第2章 塩原木の葉石の教育利用(バームクーヘンのなぞ
化石を採集しよう
化石標本を作ろう ほか)
第3章 化石図鑑(植物
脊椎動物
昆虫・クモ ほか)
(他の紹介)著者紹介 相場 博明
 1958年栃木県足尾町(現日光市)生まれ。東京学芸大学大学院修了。教育学博士。慶應義塾幼稚舎教諭・千葉大学教育学部非常勤講師・玉川大学教育学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。