蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013149298 | 338/シ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000916134 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デリー勤務を命ず 辞令が出たら読むビジネス版インドの歩き方 |
書名ヨミ |
デリー キンム オ メイズ |
著者名 |
繁田 奈歩/著
|
著者名ヨミ |
シゲタ ナホ |
出版者 |
日経BPコンサルティング
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
338.9225
|
分類記号 |
338.9225
|
ISBN |
4-86443-070-8 |
内容紹介 |
インドという国、市場、人というのは一体どういうものなのか。現地の文化、経済、現在を知り尽くしたデリー在住7年の日本人女性が解説する、インドビジネス完全ガイド。 |
件名 |
国際投資、インド-経済、海外派遣 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
リスクとはマネージするもの。現地の文化、経済、現在を知り尽くしたデリー在住7年の日本人女性が解説する、インドビジネス完全ガイド |
(他の紹介)目次 |
第1章 私が見たインドのビジネス風土 第2章 新興国・インドの罠 第3章 インドで生活基盤をつくる 第4章 インドのビジネスマンと互角に渡り合うために 第5章 本当は愛すべきインド人 第6章 インド市場が注目されるワケ 第7章 外資系企業がインドで成功する方法 第8章 今後インドはどうなるのか |
(他の紹介)著者紹介 |
繁田 奈歩 インフォブリッジグループ代表。1975年、愛知県岡崎市生まれ。東京大学教育学部卒。大学時代にインドを放浪し、旅行会社を設立。99年インフォプラント(現マクロミル)入社、2002年同社取締役就任、インフォプラント退任後、06年インドや中国等の新興国進出支援を目的としたインフォブリッジ社を設立。現在はデリー在住で、インド市場を中心に、日系企業の新興国進出支援を調査等の情報支援、テストマーケティングや販売チャネル開拓等の実務運営支援等を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ