蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513870427 | 524/ミ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000894673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
見えない建築地下防水の見える話 |
書名ヨミ |
ミエナイ ケンチク チカ ボウスイ ノ ミエル ハナシ |
著者名 |
岡本 肇/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
オカモト ハジメ |
著者名 |
田中 享二/[ほか]著 |
著者名ヨミ |
タナカ キョウジ |
出版者 |
建築技術
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
524.93
|
分類記号 |
524.93
|
ISBN |
4-7677-0143-1 |
内容紹介 |
地下の構造や、水が浸透することによる軀体の劣化、地下工事のやり方や地下軀体の防水の基本など、地下防水の重要性と、しっかりとした地下防水とするための技術を解説する。メーカーリスト一覧、関連法規も収録。 |
件名 |
防水工事、地下室 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1章 地下を使おう 2章 地下にも水がある 3章 地下のコンクリートは水を透すのか 4章 防止層が地下にないとどうなるか 5章 地下工事のやり方 6章 地下躯体の防水の基本 7章 地下防水の設計 8章 現在使われている地下防水工法 |
内容細目表
前のページへ