検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「働くこと」を問い直す   岩波新書 新赤版  

著者名 山崎 憲/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119579936366.5/ヤ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
366.5 366.5
労使関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000884645
書誌種別 図書
書名 「働くこと」を問い直す   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ハタラク コト オ トイナオス 
著者名 山崎 憲/著
著者名ヨミ ヤマザキ ケン
出版者 岩波書店
出版年月 2014.11
ページ数 9,225p
大きさ 18cm
分類記号 366.5
分類記号 366.5
ISBN 4-00-431516-2
内容紹介 労使関係が再び「参加型民主主義のもっとも小さな単位」になるにはどうすればいいのか。迷走する労使関係の来歴をたどり、「働くこと」と豊かな生活をつなぎなおす新たなしくみを考える。
著者紹介 1967年生まれ。独立行政法人労働政策研究・研修機構国際研究部副主任調査員。在職中に明治大学大学院経営学研究科経営学専攻博士課程修了。著書に「デトロイトウェイの破綻」など。
件名 労使関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 戦後日本のしくみの中心には、常に「働くこと」があった。しかし、みなを豊かにしてくれると信じられていたそのしくみは、日本企業が世界に進出した一九八〇年代を転機に機能しなくなり、現在へと至っている。本書では、迷走する労使関係の来歴をたどり、「働くこと」と豊かな生活をつなぎなおす新たなしくみを考える。
(他の紹介)目次 第1話 「働くこと」の意味(なぜ働くのか―社会の中心にあった「労働」
生きていくために必要なもの)
第2話 日本的労使関係システムの成立(力のせめぎ合いが社会をつくる―労使関係
「成功」とその代償―日本の経済成長)
第3話 転機―日本企業の海外進出(世界にキャッチアップした一九八〇年代
日本に追いつけ)
第4話 日本の「働かせ方」が壊したもの(国境を越えた労使関係システムのパラドックス
浮かび上がる矛盾)
第5話 「働くこと」のゆくえ―生活を支えるしくみづくりへ(交渉力を取りもどす
労働と生活をつなぐ―コミュニティ・オーガナイジングに学ぶ
日本でなにができるのか)
(他の紹介)著者紹介 山崎 憲
 1967年生まれ。独立行政法人労働政策研究・研修機構副主任調査員。在職中に明治大学大学院経営学研究科経営学専攻博士課程修了。博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。