検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食と農でつなぐ 福島から  岩波新書 新赤版  

著者名 塩谷 弘康/著   岩崎 由美子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119528560612.1/シ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
福島県-農業 福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000852584
書誌種別 図書
書名 食と農でつなぐ 福島から  岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ショク ト ノウ デ ツナグ 
著者名 塩谷 弘康/著
著者名ヨミ シオヤ ヒロヤス
著者名 岩崎 由美子/著
著者名ヨミ イワサキ ユミコ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.8
ページ数 18,216p
大きさ 18cm
分類記号 612.126
分類記号 612.126
ISBN 4-00-431497-4
内容紹介 避難の疲弊、帰還への希望と絶望、賠償や除染の迷走が生活を繰り返し分断する中で、福島の女性農業者たちが取り戻そうと挑み続けるのは、食と農がつなぐ信頼の関係。手探りの3年間をふりかえり、3・11後の社会を照らす。
著者紹介 1960年生まれ。福島大学行政政策学類教授。専攻は法社会学。
件名 福島県-農業、福島第一原子力発電所事故(2011)
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 原発事故から四年目の福島。避難の疲弊、帰還への希望と絶望、賠償や除染の迷走が生活を繰り返し分断する中で、女性農業者たちが取り戻そうと挑み続けるのは、食と農がつなぐ信頼の関係だ。積み上げてきた地域の力と、新たな共感者・挑戦者の連携が拓いた手探りの三年間をふりかえり、その先を目指す人びとの声で3・11後の社会を照らす。
(他の紹介)目次 第1章 手探りの三年間(凍み大根からの模索
縁からネットワークへ)
第2章 遠のくふるさと、近づく決断のとき(原発災害は終わらない
暮らしの立て直し―制度と実態と)
第3章 かーちゃんたちの生きかた(阿武隈地域のかーちゃんたち
それぞれの場所で―壊された地産地消と、新たなつながりと)
第4章 「食」にこめるもの(あぶくま茶屋から―ふるさとを離れてふるさとをつなぐ
食の力に願いをこめる)
エピローグ―福島から見える日本
(他の紹介)著者紹介 塩谷 弘康
 1960年生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。93年より福島大学行政社会学部助教授。現在、同行政政策学類教授。専攻、社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩崎 由美子
 1964年生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。91年より(社)地域社会計画センター研究員、98年より福島大学行政社会学部助教授。現在、同行政政策学類教授。専攻、農村計画、法社会学、農業法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。