山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

はじまりのブッダ 初期仏教入門    

著者名 平野 純/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119563278182.8/ヒ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900248241182/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
182.8 182.8
釈迦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000849542
書誌種別 図書
書名 はじまりのブッダ 初期仏教入門    
書名ヨミ ハジマリ ノ ブッダ 
著者名 平野 純/著
著者名ヨミ ヒラノ ジュン
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.8
ページ数 219p
大きさ 20cm
分類記号 182.8
分類記号 182.8
ISBN 4-309-23089-4
内容紹介 ブッダは輪廻を信じたか? ブッダは霊魂を信じたか? 「諸行無常」とはなにか? 初期経典が伝えるブッダの姿を通して、仏教誕生の瞬間とブッダの真の教えに迫る、画期的で明解な仏教入門書。
著者紹介 1953年東京都生まれ。「日曜日には愛の胡瓜を」で文藝賞受賞。大学生の頃より仏教に傾倒し、独学でパーリ語やサンスクリット語を習得する。著書に「上海バビロン」「ゼロの楽園」など。
個人件名 釈迦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初期経典が伝えるブッダの姿を通して仏教誕生の瞬間とブッダの真の教えに迫る。画期的で明解な仏教入門書。
(他の紹介)目次 第1章 ブッダは輪廻を信じたか
第2章 ブッダは何者だったか
第3章 「異端」ブッダのライバルたち
第4章 ブッダは霊魂を信じたか
第5章 「諸行無常」とはなにか
第6章 古代インドの「実証科学」
第7章 異端思想家サンジャヤの悲劇
第8章 異端ブッダの死
(他の紹介)著者紹介 平野 純
 1953年東京都生まれ。1982年「日曜日には愛の胡瓜を」で第19回文藝賞を受賞。大学生の頃より仏教に傾倒し、独学でパーリ語やサンスクリット語を習得する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。