検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

佐伯泰英「吉原裏同心」読本   光文社文庫  

著者名 光文社文庫編集部/編
出版者 光文社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119468395913.6/サエ/1階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 9012533866913.6/サエ/文庫236一般図書一般貸出在庫  
3 西区民7113122050913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000829084
書誌種別 図書
書名 佐伯泰英「吉原裏同心」読本   光文社文庫  
書名ヨミ サエキ ヤスヒデ ヨシワラ ウラドウシン ドクホン 
著者名 光文社文庫編集部/編
著者名ヨミ コウブンシャ ブンコ ヘンシュウブ
出版者 光文社
出版年月 2014.6
ページ数 335p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-76751-8
内容紹介 佐伯泰英「吉原裏同心」シリーズの世界がよくわかる、資料満載のガイドブック。吉原はなぜ作られたのか? 遊女たちはどんな生活を送っていたのか? 小説の舞台・吉原の、文化・風俗や歴史を繙く。吉原街歩きマップ付き。
件名 吉原裏同心
個人件名 佐伯 泰英
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 佐伯泰英の大人気時代小説「吉原裏同心」シリーズの舞台、吉原。遊廓でありつつ、そこは人々の憧れを誘う流行の発信地でもあった。吉原はなぜ、作られたのか?遊女たちは、どんな生活を送っていたのか?妓楼で遊ぶためのしきたりとは?吉原で働くのはどんな人たちだったのか?吉原の文化・風俗や歴史を繙けば、「吉原裏同心」をより楽しく、身近に味わえる。
(他の紹介)目次 第1章 吉原とは?
第2章 遊びのお作法
第3章 花の遊女たち
第4章 魅惑の吉原グルメ
第5章 吉原を彩った飄客たち
第6章 吉原街歩き


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。