検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

セラピストのための見てすぐわかる解剖生理学     

著者名 石田 秀行/監修
出版者 笠倉出版社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313032687491/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
解剖学 生理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000744850
書誌種別 図書
書名 セラピストのための見てすぐわかる解剖生理学     
書名ヨミ セラピスト ノ タメ ノ ミテ スグ ワカル カイボウ セイリガク 
著者名 石田 秀行/監修
著者名ヨミ イシダ ヒデユキ
出版者 笠倉出版社
出版年月 2014.1
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 491.1 491.3
分類記号 491.1 491.3
ISBN 4-7730-8691-1
内容紹介 セラピストとして知っておきたい体の基本的な構造を、詳細なイラストを用いて解説する。骨格や循環、細胞をはじめ、頭部から下肢までの各部位のしくみと機能、セラピストが日常的に出合うことが多い症状や疾患を収録。
件名 解剖学、生理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人体と生理機能がこの1冊でまるわかり。ついお客様に話したくなる“カラダのなぜ”を徹底収録。
(他の紹介)目次 第1章 全身(強靭な強度をもつ“骨”
人体を形づくる“骨格” ほか)
第2章 頭部・頚部(衝撃から脳を守る“頭蓋骨”
生命や知的活動を生みだす“脳” ほか)
第3章 胸部・腹部(骨格と筋肉で形づくる“胸部・腹部”
体幹の姿勢を支える“背部の筋肉” ほか)
第4章 上肢・下肢(自由自在に動く“腕”
27個の骨で構成される“手” ほか)
第5章 気になる体の不調(体液で皮膚が膨れる“むくみ”
ヘモグロビンが減少する“貧血” ほか)
(他の紹介)著者紹介 石田 秀行
 埼玉医科大学総合医療センター消化管・一般外科教授。1984年、群馬大学医学部卒業。同年、東京医科歯科大学第2外科(現大学院腫瘍外科)入局。1996年から埼玉医科大学総合医療センター外科勤務。講師、助教授を経て、2007年より消化管・一般外科教授。専門は消化器外科学、大腸肛門病学(特に大腸がんおよび炎症性腸疾患の外科治療、遺伝性大腸がんの診断と治療)、外科感染症学、消化器がん化学療法など日本外科学会、日本消化器外科学会、日本大腸肛門病学会、日本消化器内視鏡学会などの専門医・指導医。日本消化器がん外科治療認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。