検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中東政治入門 アラブの春とその背景    

著者名 鹿島 正裕/著
出版者 第三書館
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119340370312.2/カ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
312.27 312.27

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000722452
書誌種別 図書
書名 中東政治入門 アラブの春とその背景    
書名ヨミ チュウトウ セイジ ニュウモン 
著者名 鹿島 正裕/著
著者名ヨミ カシマ マサヒロ
版表示 増補新版
出版者 第三書館
出版年月 2013.10
ページ数 6,215p
大きさ 19cm
分類記号 312.27
分類記号 312.27
ISBN 4-8074-1322-5
内容紹介 中東政治の主要な事件・現象を取り上げ、その歴史的背景と、常に中東域外の諸大国が関与してきた相互関係などを説明。それらがなぜ起きたのか、どういう意味を持つのかを解きあかす。「アラブの春」の報告を付加した増補新版。
件名 中近東-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2013年から2014年へ。混迷を深める現代中東政治の成り立ちと現状を、幅広い視野で明解に、平明に解きあかす。
(他の紹介)目次 序章 「アラブの春」の諸革命
1章 中東とはどのような地域か
2章 植民地主義と民族主義
3章 アラブ・イスラエル紛争
4章 イスラーム急進主義
5章 湾岸の諸戦争
6章 政治と国際関係
(他の紹介)著者紹介 鹿島 正裕
 1948年新潟市生まれ。1971年東京大学教養学部教養学科卒業(国際関係論分科)。1979年同大学院社会学研究科博士課程単位取得退学(2001年同大学院総合文化研究科より学術博士号取得)。1980‐82年エジプト・カイロ大学文学部客員助教授。1982年金沢大学法学部専任講師就任(1984年助教授、1988年教授)。2008年同大学人間社会学域国際学類教授。2013年より同大学名誉教授、非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。