検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

意身伝心 コトバとカラダのお作法    

著者名 田中 泯/著   松岡 正剛/著
出版者 春秋社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119324648769.1/タ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 泯 松岡 正剛
2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000697373
書誌種別 図書
書名 意身伝心 コトバとカラダのお作法    
書名ヨミ イシン デンシン 
著者名 田中 泯/著
著者名ヨミ タナカ ミン
著者名 松岡 正剛/著
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 春秋社
出版年月 2013.7
ページ数 386p
大きさ 19cm
分類記号 769.1 289.1
分類記号 769.1 289.1
ISBN 4-393-33321-1
内容紹介 一人遊びする、多自己を発見する、ぜんぶ真似する、片思いする…。絶対自由のための秘伝を開帳! 田中泯と松岡正剛という苛烈な気象圏の「内側という周辺」にいる者同士が、カラダとコトバの最奥の秘密を探るクロストーク。
著者紹介 1945年東京生まれ。ダンサーとしての経験を生かし、国内外を問わず多数の映像作品に出演。
個人件名 田中 泯、松岡 正剛
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 未来は少年に遡る(吃音少年たち―コトバのイニシエーション
黒板劇場の観察日記―大人の社会・子どもの世界
カラダの内・外を出入りするもの ほか)
第2章 疾風。恋、恋、恋学(器量と器用―メトードにならないもの
声とフリ―コトバの意識を加速させる方法
香ばしい失望と狂気の淵 ほか)
第3章 稽古の作法―ワークショップ虎の巻(舞踊の資源―「生きる」とは何か
生命の好奇心に学ぶ―イメージワークの方法
芸能民のルーツと農事 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 泯
 1945年、東京中野区生まれ。クラシック・バレエとモダンダンスを学び、66年からソロダンス活動開始。「ハイパーダンス」と称して新たな踊りのスタイルを発展させる。78年パリ秋芸術際「日本の間」展で海外デビュー。85年山梨県の農村に移住、農業生活を開始。97年伝統芸能・民俗芸能に焦点をあて「舞踊資源研究所」を設立。その後も意欲的に踊り続け「場踊り(Locus Focus)」を展開。2008年より、ダンサーとしての経験を生かし、国内外を問わず多数の映像作品に出演。現在も土方巽に私淑(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 正剛
 1944年、京都市生まれ。71年工作舎設立、総合雑誌『遊』を創刊、87年編集工学研究所を設立。多様なディア企画・制作に携わるとともに、情報文化と日本文化を重ねる研究開発プロジェクトを展開。2000年インターネット上に「イシス編集学校」を開校、ブックナビゲーション「千夜千冊」の連載を開始、現在1500夜を突破しなおも更新中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。