山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ウェブ配色決める!チカラ 問題を解決する色彩とコミュニケーション    

著者名 坂本 邦夫/著
出版者 ワークスコーポレーション
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013264511007/サ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
547.4833 007.645
ホームページ WWW 配色

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000630010
書誌種別 図書
書名 ウェブ配色決める!チカラ 問題を解決する色彩とコミュニケーション    
書名ヨミ ウェブ ハイショク キメル チカラ 
著者名 坂本 邦夫/著
著者名ヨミ サカモト クニオ
出版者 ワークスコーポレーション
出版年月 2013.2
ページ数 223p
大きさ 21cm
分類記号 547.4833
分類記号 007.645
ISBN 4-86267-139-4
内容紹介 ウェブサイトの配色テクニックやクライアントとのコミュニケーション術について、知識・実践・応用の3つのパートに分けて紹介。色彩の基本やデザインの基礎、トラブルの対処方法等を著者の豊富な経験を基にわかりやすく解説。
件名 ホームページ、WWW、配色
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 センスに頼らず解決策に導く、逆引きハンドブック。
(他の紹介)目次 知識編(Web制作のための色彩の基礎知識
Webデザインにおける色彩の役割を知る)
実践編(ビジュアルデザインの前に話をしておくべきこと
情報を組み立てて、色彩を設計する
色彩を配置する)
応用編(コミュニケーションで悩んだ時の説得術
場面別・色の選択で悩んだ時
色のさまざまなトラブルに対応する
誰もが使えるアクセシブルな配色を目指す
Webサイトの種類別の配色術)
(他の紹介)著者紹介 坂本 邦夫
 カラー&Webデザインフォルトゥナ代表。1973年、大阪府東大阪市生まれ。関西大学文学部史学地理学科卒業。2004年、色彩に関するノウハウをまとめたWebサイト「基礎からわかるホームページの配色」を公開。以後、Web制作コンサルティングを主な業務としながら、書籍や雑誌などへの寄稿・セミナーなどで活動。日本色彩学会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。