検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

知っていますか放射線・放射能 Q&Aで子どもや父母の疑問に答える    

著者名 わたなべ てるお/著
出版者 研成社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119140903539.6/ワ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310072135539.6/ワ/2階図書室LIFE-269一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
539.6 539.6
放射線 放射能 放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000596980
書誌種別 図書
書名 知っていますか放射線・放射能 Q&Aで子どもや父母の疑問に答える    
書名ヨミ シッテ イマスカ ホウシャセン ホウシャノウ 
著者名 わたなべ てるお/著
著者名ヨミ ワタナベ テルオ
出版者 研成社
出版年月 2012.10
ページ数 118p
大きさ 21cm
分類記号 539.6
分類記号 539.6
ISBN 4-87639-522-4
内容紹介 放射線・放射能の基本から環境汚染、人体影響、現代における利用の実際まで、「被ばくから子どもを守ること」を軸に、Q&A形式で分かりやすく解説する。
件名 放射線、放射能、放射線障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 福島の子どもたち、原発事故のことを忘れないで!放射線について、とくに子どもたちへの影響を第一に考え、その基本から医療・自然界等のことも含めできるだけ平易に語っています。子どもたちのため、お父さん、お母さん、先生方に放射線の基本知識をぜひ知っておいてほしいのです。
(他の紹介)目次 見えない、臭わない、聞こえない、味がない
放射線・放射能のたしかな基本知識
日常浴びている自然界にある放射線
知っていますか暮らしに利用されている放射線
放射線被ばくのいろいろ
私たちのからだへの影響のこと
知っておきたい過去の放射能事故と障害
被ばくからお子さんを守ろう
体内に取り込まれた放射性物質を取り除くには
原子構造、放射線の種類と性質〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。