検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

美術工芸の明日を担う20人     

著者名 井谷 善惠/著
出版者 里文出版
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119109569750.2/イ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
750.21 750.21
工芸-日本 工芸家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000593908
書誌種別 図書
書名 美術工芸の明日を担う20人     
書名ヨミ ビジュツ コウゲイ ノ アス オ ニナウ ニジュウニン 
著者名 井谷 善惠/著
著者名ヨミ イタニ ヨシエ
出版者 里文出版
出版年月 2012.10
ページ数 150p
大きさ 30cm
分類記号 750.21
分類記号 750.21
ISBN 4-89806-392-7
内容紹介 金工、陶芸、染織、ガラス、木工芸…。現在活躍中の日本の工芸家から、後継者を育てる世代の20人の作家を選び、アトリエを訪問。それぞれの生き方や作品を、写真とともに紹介する。
著者紹介 1954年兵庫県生まれ。オックスフォード大学大学院オリエント研究所哲学博士。東京藝術大学非常勤講師、金沢大学講師、多摩大学講師。著書に「オールドノリタケの美」など。
件名 工芸-日本、工芸家
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 アトリエ訪問(大角幸枝
大樋年雄
春日井路子
加藤令吉
川本敦久
木村芳郎
白幡明
須田賢司
武腰一憲
谷岡茂男 ほか)
うちからみた日本の近代工芸、そとからみた日本の近代工芸
(他の紹介)著者紹介 井谷 善惠
 1954年、兵庫県生まれ。東京藝術大学非常勤講師、金沢大学講師、多摩大学講師。関西学院大学文学研究科美学専攻修士。SOASロンドン大学大学院M.A.(Distinction)。オックスフォード大学大学院オリエント研究所哲学博士。D.Phil(Oxon)Doctor of Philosophy(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。