検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

民法  5 有斐閣Sシリーズ 親族・相続 

出版者 有斐閣
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119055374324/ミ/51階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
324 324
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000585746
書誌種別 図書
書名 民法  5 有斐閣Sシリーズ 親族・相続 
書名ヨミ ミンポウ 
版表示 第4版
出版者 有斐閣
出版年月 2012.9
ページ数 18,234p
大きさ 19cm
分類記号 324
分類記号 324
ISBN 4-641-15939-6
内容紹介 民法のスタンダード・テキスト。民法のなかの親族・相続について必要かつ充分な情報を網羅しつつ、重要部分を明示して詳しく解説する。親権停止制度、家事事件手続法等に対応した第4版。
件名 民法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最も定評あるスタンダード・テキストの最新版。親権停止制度、家事事件手続法等に対応して改訂。コンパクトな体裁の中に、必要かつ充分な情報を網羅。叙述に濃淡をつけ、重要部分を明示して詳しく解説。
(他の紹介)目次 親族法編(夫婦
親子
親権
後見、保佐および補助
扶養)
相続法編(法定相続
遺言処分)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 義彦
 1962年京都大学法学部卒業。現在、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 昌司
 1962年九州大学法学部卒業。現在、九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
右近 健男
 1964年大阪市立大学法学部卒業。現在、愛知学院大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。