検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

傷のあるリンゴ     

著者名 外山 滋比古/著
出版者 東京書籍
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119006088914.6/トヤ/1階図書室65A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 南区民6113075367914/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

外山 滋比古
2012
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000540366
書誌種別 図書
書名 傷のあるリンゴ     
書名ヨミ キズ ノ アル リンゴ 
著者名 外山 滋比古/著
著者名ヨミ トヤマ シゲヒコ
出版者 東京書籍
出版年月 2012.6
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-487-80600-3
内容紹介 人間も、傷のあるリンゴのように、ちょっと欠けたところのある方が…。「始めよければあとがこわい」「親不孝の孝行」「忘れるが勝ち」など、どこを読んでも味わい深い、常識の裏側を見抜いたエッセイ30編を収録。
著者紹介 1923年愛知県生まれ。東京文理科大学英文科卒業。お茶の水女子大学名誉教授。専門の英文学に始まり、読者論、思考論、教育論などの分野でエッセイを展開。著書に「思考の整理学」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 常識の裏側を見抜く妙味あふれる最新エッセイ集。
(他の紹介)目次 1 ヒマなほど忙しい(ヒマなほど忙しい
塞いだカマド
ひとりでは多すぎる ほか)
2 傷のあるリンゴ(傷のあるリンゴ
腹ふくるるわざ
愚人礼賛 ほか)
3 不幸は好運のもと(不幸は好運のもと
心眼のくもり
多足のワラジ ほか)
(他の紹介)著者紹介 外山 滋比古
 1923年愛知県生まれ。お茶の水女子大学名誉教授。東京文理科大学英文科卒業。専門の英文学に始まり、読者論、思考論、教育論などの分野で軽妙なエッセイを展開。平明かつ論理的で、ユーモアある文章の名手として多くのファンをもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。