検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フクシマ元年 原発震災全記録2011-2012    

著者名 豊田 直巳/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118966324369.3/ト/1階図書室46A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.36 369.36
福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000517410
書誌種別 図書
書名 フクシマ元年 原発震災全記録2011-2012    
書名ヨミ フクシマ ガンネン 
著者名 豊田 直巳/著
著者名ヨミ トヨダ ナオミ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2012.3
ページ数 221p 図版8枚
大きさ 20cm
分類記号 369.36
分類記号 369.36
ISBN 4-620-32126-4
内容紹介 原発震災の翌日から、フォトジャーナリストである著者は福島に入った。世界の紛争地で戦争のむごさを報じてきた目が、フクシマ元年の苦難と対峙する。未来への責任としてまとめた1年間の全記録。
著者紹介 1956年静岡県生まれ。フォトジャーナリスト。JVJA(日本ビジュアルジャーナリスト協会)会員。2003年平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞。著書に「戦争を止めたい」など。
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 原発震災の翌日から、フォトジャーナリストは福島に入った。世界の紛争地で戦争のむごさを報じてきた目が、いま、フクシマ元年の苦難と対峙する。未来への責任としてまとめられた、1年間の全記録。
(他の紹介)目次 子どもたちに語る言葉はあるか―序にかえて
第1章 原発災害の現場へ
第2章 大津波と原発事故
第3章 村を追われる人々
第4章 酪農家の死
第5章 閉ざされた世界
第6章 失われた故郷
第7章 除染が始まる
第8章 フクシマの子どもたち
(他の紹介)著者紹介 豊田 直巳
 1956年、静岡県生まれ。フォトジャーナリスト。JVJA(日本ビジュアルジャーナリスト協会)会員。2003年、平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。