検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本再光 まほろばの国づくり    

著者名 藤原 正彦/[ほか著]   薬師寺21世紀まほろば塾/編
出版者 講談社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118961168304/ニ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 正彦 薬師寺21世紀まほろば塾
2012
304 304
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000510437
書誌種別 図書
書名 日本再光 まほろばの国づくり    
書名ヨミ ニホン サイコウ 
著者名 藤原 正彦/[ほか著]
著者名ヨミ フジワラ マサヒコ
著者名 薬師寺21世紀まほろば塾/編
著者名ヨミ ヤクシジ ニジュウイッセイキ マホロバジュク
出版者 講談社
出版年月 2012.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-06-217569-2
内容紹介 「薬師寺21世紀まほろば塾」の講演録。東日本大震災を受けて「これからの日本を考える」という主題で、藤原正彦、養老孟司、坂東眞理子ら6人の提言を収録。2組の対談も掲載。
著者紹介 数学者。お茶の水女子大名誉教授。
件名 日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 毎日新聞 産経新聞

(他の紹介)目次 第1部 日本の国づくり人づくり(日本のこれから(藤原正彦)
これからの日本を考える(養老孟司)
私たちがつくる支縁社会(坂東眞理子)
逆境に強く生きる(日野原重明) ほか)
第2部 これからを生きる日本人へ(品格ある生き方(藤原正彦
安田暎胤)
如何に生きたらいいか(養老孟司
安田暎胤))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。