蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118934637 | 318.2/ハ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013235508 | 318/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西部邁 : 保守のロゴスとパトス
中島 岳志/責任…
建築と利他
堀部 安嗣/著,…
死者とテクノロジー
中島 岳志/編,…
宗教とは何か : 「信じること」を…
釈 徹宗/著,最…
インドのことがマンガで3時間でわか…
関口 真理/編著…
時代の反逆者たち
青木 理/著,李…
秋葉原事件を忘れない : この国は…
中島 岳志/著,…
テロルの原点 : 安田善次郎暗殺事…
中島 岳志/著
ええかげん論
土井 善晴/著,…
橋川文三 : 社会の矛盾を撃つ思想…
中島 岳志/責任…
いのちの政治学 : リーダーは「コ…
中島 岳志/著,…
思いがけず利他
中島 岳志/著
こんな政権なら乗れる
中島 岳志/著,…
「利他」とは何か
伊藤 亜紗/編,…
料理と利他
土井 善晴/著,…
支配の構造 : 国家とメディア-世…
堤 未果/著,中…
自民党 : 価値とリスクのマトリク…
中島 岳志/[著…
平成論 : 「生きづらさ」の30年…
池上 彰/著,上…
保守と大東亜戦争
中島 岳志/著
保守のヒント
中島 岳志/著
超国家主義 : 煩悶する青年とナシ…
中島 岳志/著,…
保守と立憲 : 世界によって私が変…
中島 岳志/[著…
親鸞と日本主義
中島 岳志/著
ガンディー獄中からの手紙 : 欲望…
中島 岳志/著,…
憲法9条とわれらが日本 : 未来世…
大澤 真幸/編著…
愛国と信仰の構造 : 全体主義はよ…
中島 岳志/著,…
「リベラル保守」宣言
中島 岳志/著
下中彌三郎 : アジア主義から世界…
中島 岳志/著
インドのことがマンガで3時間でわか…
関口 真理/著,…
現代の超克 : 本当の「読む」を取…
中島 岳志/著,…
アジア主義 : その先の近代へ
中島 岳志/著
街場の憂国会議 : 日本はこれから…
内田 樹/編,小…
シリーズ「日本の分」について…[1]
鈴木 邦男/著,…
シリーズ「日本の分」について考える…
鈴木 邦男/著,…
岩波茂雄 : リベラル・ナショナリ…
中島 岳志/著
血盟団事件
中島 岳志/著
秋葉原事件 : 加藤智大の軌跡
中島 岳志/著
「リベラル保守」宣言
中島 岳志/著
脱グローバル論 : 日本の未来のつ…
内田 樹/著,中…
「知」の挑戦 : 本と新聞の大学2
一色 清/モデレ…
比較で読み解く中国人とインド人
富坂 聰/著,中…
帝都の事件を歩く : 藤村操から2…
森 まゆみ/著,…
中村屋のボース : インド独立運動…
中島 岳志/著
ハシズム! : 橋下維新を「当選会…
第三書館編集部/…
橋川文三セレクション
橋川 文三/著,…
世界が決壊するまえに言葉を紡ぐ :…
中島 岳志/著,…
TSUNAMI 3・11PART2
第三書館編集部/…
日本
姜 尚中/著,中…
日本断層論 : 社会の矛盾を生きる…
森崎 和江/著,…
秋葉原事件 : 加藤智大の軌跡
中島 岳志/著
前へ
次へ
お笑い維新劇場 : 大阪万博を利用…
佐高 信/著,西…
検証大阪維新の会 : 「財政ポピュ…
吉弘 憲介/著
橋下徹の研究
百田 尚樹/著
維新ぎらい
大石 あきこ/著
決断力 : 誰もが納得する結論の導…
橋下 徹/著
交渉力 : 結果が変わる伝え方・考…
橋下 徹/著
実行力 : 結果を出す「仕組み」の…
橋下 徹/著
ブラック・デモクラシー : 民主主…
藤井 聡/編,適…
誰が「橋下徹」をつくったか : 大…
松本 創/著
ルポ橋下徹
朝日新聞大阪社会…
大阪都構想が日本を破壊する
藤井 聡/著
橋下徹現象と部落差別
宮崎 学/著,小…
橋下徹の政権奪取戦略
大下 英治/著
大阪 : 大都市は国家を超えるか
砂原 庸介/著
橋下「大阪維新」と国・自治体のかた…
鶴田 廣巳/編,…
大阪維新の真相 : 日本の「お金の…
高橋 洋一/著
図解大阪維新とは何か
堺屋 太一/著,…
「橋下徹」ニヒリズムの研究
森田 実/著
橋下徹のかけひきで負けない話し方の…
松本 幸夫/著
橋下「大阪維新」の噓
一ノ宮 美成/著…
ハシズム! : 橋下維新を「当選会…
第三書館編集部/…
橋下主義(ハシズム)を許すな!
内田 樹/著,香…
体制維新-大阪都
橋下 徹/著,堺…
大阪都構想Q&Aと資料 : 大阪・…
澤井 勝/編著,…
地方議会再生 : 名古屋・大阪・阿…
加茂 利男/著,…
首長たちの革命 : 河村たかし、竹…
出井 康博/著
橋下徹 改革者か壊し屋か : 大阪…
吉富 有治/著
徹底検証「橋下主義(イズム)」 :…
読売新聞大阪本社…
中間報告 : 橋下府知事の365日
田所 永世/著
橋下徹研究
産経新聞大阪本社…
橋下「大阪改革」の正体
一ノ宮 美成/著…
大阪府庁の総務事務改革 : 官民協…
大阪府総務サービ…
これでいいのか市民意識調査 : 大…
大谷 信介/編著
しのびよる財政破綻 : どう打開す…
重森 暁/編著,…
グラス・シーリング : 葦の髄から…
綾野 シゲミ/著
地域からの国際交流のあり方の研究 …
関西情報センター…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000507808 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハシズムは沈むか 「橋下維新」のウラは何? |
書名ヨミ |
ハシズム ワ シズムカ |
著者名 |
第三書館編集部/編
|
著者名ヨミ |
ダイサン ショカン ヘンシュウブ |
著者名 |
中島 岳志/[ほか]著 |
著者名ヨミ |
ナカジマ タケシ |
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
318.263
|
分類記号 |
318.263
|
ISBN |
4-8074-1201-3 |
内容紹介 |
大阪で先生や職員をクビにできる条例をつくり、つぎは大阪市をなくすために国の法律をかえ、最後の仕上げは憲法改正しての首相公選制-。「大阪をぶっ壊す」から「日本をぶっ壊す」へと、日々変転するハシズムを徹底検証する。 |
件名 |
大阪府-政治・行政 |
個人件名 |
橋下 徹 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
大阪で先生や職員をクビにできる条例をつくった。つぎは、大阪市をなくすために国の法律をかえる。最後の仕上げは、憲法改正しての首相公選制―「大阪をぶっ壊す」から、「日本をぶっ壊す」へと日々転変するハシズムを、徹底検証。 |
(他の紹介)目次 |
ハシズムは沈む。「船中八策」は沈没。しかし… 何が民意をハシズムに向かわせるのか 橋下徹大阪市長の最終的目標は日本の独裁者、ガラガラポンである 検証・「それナンボ?」と言わなくなった大阪人たち ネット上のハシズム アマゾン・ブックレビューから読み解く 文化人・経済人の「親ハシモト」「反ハシスト」マトリクス 『体制維新―大阪都』から読み解くハシズムの正体 橋下さん、WTCビルのムダ使い96億円を返して! 「票だけ」でくっついた橋下さんたちと池田さんたち 「自公」の二の舞としての「橋下ハシズム」と「池田ファシズム」の握手 大マジメに比較!橋下徹v.sアドルフ・ヒトラー 「大阪都構想」のメリットとデメリットを村上弘教授論文から読み解く 「光市事件・被告弁護団懲戒請求」にみる橋下徹の本質 縦横無尽、傍若無人の橋本流ツイッター術 |
内容細目表
前のページへ