検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

J.S.バッハ/教会カンタータ選集(Ⅱ)/カール・リヒター     



この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7910074140M10/バ/図書室視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
911.102 911.102
歌人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000109943
書誌種別 視聴覚CD
書名 J.S.バッハ/教会カンタータ選集(Ⅱ)/カール・リヒター     
書名ヨミ ヨハン セバスティアン バッハ キョウカイ カンタータ センシュウ 2 カール リヒター 
内容紹介 ●シリアル番号【1Q14.35】●発売コード【FOOA-29006】 詳細はメディアプラザ図書コーナー(℡011-671-2121)までお問い合わせください。 お問い合わせの際は、上記「シリアル番号」と「発売コード」をお知らせください。 なおご回答には少々お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。 (受付時間:生涯学習センター休館日・年末年始を除く9:00~20:00) ※このCDはジャンル検索や典拠検索に対応していない場合があります。ご了承ください。
言語区分 その他

(他の紹介)内容紹介 その代表作を厳選して紹介。各歌には現代語訳をつける。振り仮名つきで読みやすい丁寧な解説つき。歌人略伝・略年譜を付し、生い立ち・歴史的背景がわかるようにした。より深く知るための読書案内付き。解説で、特色と、文学史的位置づけを行う。巻末に作家・評論家・研究者による名エッセイを収録。
(他の紹介)目次 月ぞしるべこなたへ入せ旅の宿
うかれける人や初瀬の山桜
きてもみよ甚べが羽織花ごろも
あら何ともなや昨日は過ぎてふくと汁
かびたんも蹲ばはせけり君が春
枯れ枝に烏のとまりたるや秋の暮
櫓の声波ヲうつて腸氷ル夜や涙
芭蕉野分して盥に雨をきく夜かな
世に経るもさらに宗祗の宿りかな〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 伊藤 善隆
 1969年東京都生。早稲田大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。現在、湘北短期大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 課題曲Ⅳ コンサート・マーチ「虹色の未来へ」
郷間 幹男/作曲 宮本 均/指揮 白子ウインドシンフォニカ/演
2 交響曲第1番「グラール」より
天野 正道/作曲 宮本 均/指揮 白子ウインドシンフォニカ/演
3 課題曲Ⅴ エレウシスの祭儀
咲間 貴裕/作曲 佐藤 博/指揮 光ウィンドオーケストラ/演
4 眠るヴィシュヌの木
樽屋 雅徳/作曲 佐藤 博/指揮 光ウィンドオーケストラ/演
5 課題曲Ⅳ コンサート・マーチ「虹色の未来へ」
郷間 幹男/作曲 金川 公久/指揮 高松市民吹奏楽団/演
6 コリアン・ダンス
高 昌帥/作曲 金川 公久/指揮 高松市民吹奏楽団/演
7 課題曲Ⅳ コンサート・マーチ「虹色の未来へ」
郷間 幹男/作曲 米田 浩哉/指揮 札幌ブラスバンド/演
8 メタモルフォーゼ~吹奏楽による交響的変容
内藤 友樹/作曲 米田 浩哉/指揮 札幌ブラスバンド/演
9 課題曲Ⅲ 吹奏楽のための「ワルツ」
高 昌帥/作曲 佐藤 道郎/指揮 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー/演
10 「ウォータイム・スケッチブック」より
ウィリアム・ウォルトン/作曲 木村 吉宏/編曲 佐藤 道郎/指揮 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー/演
11 課題曲Ⅴ エレウシスの祭儀
咲間 貴裕/作曲 栗田 健一/指揮 ソノーレ・ウインドアンサンブル/演
12 「交響曲第9番」より
ドミトリー・ショスタコーヴィチ/作曲 佐藤 正人/編曲 栗田 健一/指揮 ソノーレ・ウインドアンサンブル/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。