検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文学と非文学の倫理 Complete Dialogues of Yoshimoto Takaaki and Eto Jun    

著者名 吉本 隆明/著   江藤 淳/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118846872914.6/ヨシ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉本 隆明 江藤 淳
2011
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000463032
書誌種別 図書
書名 文学と非文学の倫理 Complete Dialogues of Yoshimoto Takaaki and Eto Jun    
書名ヨミ ブンガク ト ヒブンガク ノ リンリ 
著者名 吉本 隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.10
ページ数 307p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-12-004295-9
内容紹介 文学、思想、政治、時代状況…。戦後を代表する二大批評家、吉本隆明と江藤淳が、1966年から1988年までに計5回行った全対談を年代順に集成。
著者紹介 1924年東京生まれ。詩人、評論家。著書に「共同幻想論」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 文学から思想、政治から時代状況まで、戦後を代表する二大批評家による白熱の全対談。
(他の紹介)目次 文学と思想(外側から見た日本
史料の選択 ほか)
文学と思想の原点(漱石と登世をめぐって
退路のない状態 ほか)
勝海舟をめぐって(“総理大臣”勝海舟
つかみどころのない存在 ほか)
現代文学の倫理(知識人の役割とは何か
六〇年代という時代と文学 ほか)
文学と非文学の倫理(転換する八〇年代文学
“歴史”は存在するか ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉本 隆明
 詩人、評論家。1924年東京生まれ。東京工業大学電気化学科卒業。情況への鋭い発言を続けるとともに、文学、国家、人間存在に関する原理的考察を発表。主な著書に『夏目漱石を読む』(小林秀雄賞)『吉本隆明全詩集』(藤村記念歴程賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江藤 淳
 文芸評論家。1932年東京生まれ。99年死去。慶應義塾大学文学部英文科卒業。東京工業大学、慶應義塾大学、大正大学教授を歴任。69年末から約九年にわたり毎日新聞の文芸時評を担当。主な著書に『漱石とその時代』(菊池寛賞、野間文芸賞)『小林秀雄』(新潮社文学賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。