検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人が人を裁くということ   岩波新書 新赤版  

著者名 小坂井 敏晶/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118775279327/コ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000378456
書誌種別 図書
書名 人が人を裁くということ   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ヒト ガ ヒト オ サバク ト イウ コト 
著者名 小坂井 敏晶/著
著者名ヨミ コザカイ トシアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.2
ページ数 8,205,5p
大きさ 18cm
分類記号 327.014
分類記号 327.014
ISBN 4-00-431292-5
内容紹介 市民の司法参加が義務として捉えられる日本と、権利として理解される欧米。この違いは何によるのか? また、冤罪事件が繰り返されるのはなぜか? これらの点から分析を進め、裁判という営みの本質に迫る。
著者紹介 1956年愛知県生まれ。フランス国立社会科学高等研究院修了。パリ第8大学心理学部准教授。著書に「異文化受容のパラドックス」「民族という虚構」「異邦人のまなざし」など。
件名 裁判
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 我々は裁判の意味を誤解していないか。市民の司法参加が義務として捉えられる日本と、権利として理解される欧米。この違いは何によるのか。また、冤罪事件が繰り返されるのはなぜか。本書はそこから分析を進め、裁判という営みの本質に迫る。犯罪や責任、処罰についての我々の常識に挑み、人間という存在を見つめなおす根源的考察。
(他の紹介)目次 第1部 裁判員制度をめぐる誤解(市民優越の原則
裁判という政治行為
評議の力学)
第2部 秩序維持装置の解剖学(自白の心理学
自白を引き出す技術
記憶という物語
有罪への自動運動)
第3部 原罪としての裁き(自由意志と責任
主体再考
犯罪の正体
善悪の基準)
結論に代えて―「正しい世界」とは何か
(他の紹介)著者紹介 小坂井 敏晶
 1956年愛知県生まれ。1994年フランス国立社会科学高等研究院修了。現在、パリ第8大学心理学部准教授。専攻は社会心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。