山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生理学の基本がわかる事典 カラー図解    

著者名 石川 隆/監修
出版者 西東社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012828998491.3/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
491.3 491.3
生理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000363358
書誌種別 図書
書名 生理学の基本がわかる事典 カラー図解    
書名ヨミ セイリガク ノ キホン ガ ワカル ジテン 
著者名 石川 隆/監修
著者名ヨミ イシカワ タカシ
出版者 西東社
出版年月 2011.2
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 491.3
分類記号 491.3
ISBN 4-7916-1793-7
内容紹介 人体の各器官はどのようにはたらき、身体の内側や外側からの変化にどのように対応するのか。生理学の基本をカラーイラストでわかりやすく解説する。各章で取り上げた病気に関するコラムも収録。
件名 生理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 生理学とは
2 細胞生理学
3 消化のしくみ
4 排泄のしくみ
5 呼吸のしくみ
6 血液と循環のしくみ
7 ホルモン分泌のしくみ
8 神経のしくみ
9 筋肉と骨格のしくみ
10 脳のしくみ
(他の紹介)著者紹介 石川 隆
 1981年東京大学医学部医学科卒業。1983年東京大学医学部附属病院第三内科にて消化器病・肝臓病の臨床および研究に従事。1988年東京大学医学部附属病院第三内科助手を経て、1990年カルフォルニア大学サンフランシスコ校ポストドクトラルフェロー(Department of Microbiology & Immunology)肝炎ウイルスの分子生物学的研究に従事。1994年に帰国し、東京大学医学部附属病院第三内科助手、1998年東京大学医学部附属病院第三内科医局長を経て、1999年東京大学保健センター講師に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。