検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

分かりやすい公用文の書き方     

著者名 礒崎 陽輔/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013228443816/イ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
816.4 816.4
公文書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000314038
書誌種別 図書
書名 分かりやすい公用文の書き方     
書名ヨミ ワカリヤスイ コウヨウブン ノ カキカタ 
著者名 礒崎 陽輔/著
著者名ヨミ イソザキ ヨウスケ
版表示 改訂版
出版者 ぎょうせい
出版年月 2010.7
ページ数 3,241p
大きさ 21cm
分類記号 816.4
分類記号 816.4
ISBN 4-324-09000-8
内容紹介 公務員が日常文書を作成する際に気を付けなければならない表記上の留意点を中心にまとめる。公用文の書き方のルール、通知文の書き方などを分かりやすく解説。改定常用漢字表に準拠した改訂版。
著者紹介 東京大学法学部卒業。自治省入省、内閣官房内閣参事官、総務省国際室長、総務省大臣官房参事官などを務めた。著書に「国民保護法の読み方」「武力攻撃事態対処法の読み方」など。
件名 公文書
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 公用文の書き方について
第1章 公用文の書き方のルール
第2章 主語と述語
第3章 漢字と平仮名
第4章 送り仮名
第5章 句読点
第6章 文体
第7章 項目番号及び配字
第8章 名詞の列挙
第9章 通知文の書き方
(他の紹介)著者紹介 礒崎 陽輔
 1982年東京大学法学部卒業、同年自治省入省。北海道、消防庁、自治省財政局主査、和歌山市財政部長、沖縄開発庁課長補佐、静岡県市町村課長、自治大臣官房課長補佐、自治大学校研究部長・教授、堺市財政局長、総務省大臣官房企画官、内閣官房内閣参事官、総務省国際室長、総務省大臣官房参事官を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。