検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トコトンやさしい膜分離の本   B&Tブックス  

著者名 伊東 章/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118368547571.4/イ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 章
2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000311250
書誌種別 図書
書名 トコトンやさしい膜分離の本   B&Tブックス  
書名ヨミ トコトン ヤサシイ マクブンリ ノ ホン 
著者名 伊東 章/著
著者名ヨミ イトウ アキラ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.7
ページ数 158p
大きさ 21cm
分類記号 571.4
分類記号 571.4
ISBN 4-526-06489-0
内容紹介 小さい孔の開いたフィルムを使ってモノとモノを分ける膜分離技術は、海水の淡水化から血液透析まで幅広く使われています。その原理と仕組みを中心に、膜分離技術の基礎を紹介します。
著者紹介 北海道出身。東京工業大学理工学研究科化学工学専攻博士課程修了(工学博士)。同大学理工学研究科化学工学専攻教授。
件名 膜分離法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小さい孔の開いたフィルムを使ってモノとモノを分ける膜分離技術。海水の淡水化や超純水の製造、果汁濃縮や乳清処理、さらには血液透析にまで広く使われています。この本は原理と仕組みを中心に膜分離の基礎を紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 膜分離とその仕組み
第2章 いろいろな分野で使われる膜分離
第3章 分離膜の製法と膜モジュール
第4章 分離膜の性能評価法
第5章 膜分離の透過流束と阻止率
第6章 膜プロセスの基礎
(他の紹介)著者紹介 伊東 章
 北海道留萌市出身。1982年東京工業大学理工学研究科化学工学専攻。博士課程修了(工学博士)。1983年新潟大学工学部助手。1986〜1987年米国・シンシナティ大学膜工学研究センター研究員。1988年新潟大学工学部化学工学科助教授。2007年新潟大学工学部化学システム工学科教授。2009年〜現在、東京工業大学理工学研究科化学工学専攻、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。