検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

原色日本島図鑑 日本の島433-有人島全収録-    

著者名 加藤 庸二/著
出版者 新星出版社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118327915291/カ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012783173R291/カ/図書室2参考資料貸出禁止在庫   ×
3 山の手7012790791R291/カ/参考図書20参考資料貸出禁止在庫   ×
4 新琴似新川2213027929291/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
291.09 291.09
日本-紀行・案内記 島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000303813
書誌種別 図書
書名 原色日本島図鑑 日本の島433-有人島全収録-    
書名ヨミ ゲンショク ニホン シマズカン 
著者名 加藤 庸二/著
著者名ヨミ カトウ ヨウジ
出版者 新星出版社
出版年月 2010.7
ページ数 383p
大きさ 21cm
分類記号 291.09
分類記号 291.09
ISBN 4-405-07130-8
内容紹介 北海道から南西諸島まで、日本の有人島を網羅。代表的景観、スナップショット、見どころ、祭や行事、生活などの写真をふんだんに盛り込み、島ごとの特徴を紹介する。島の基本データと略地図も付す。
著者紹介 東京都出身。写真家。島のスペシャリスト。フォトエッセイスト。(株)ワイドビジョン代表。(社)日本写真家協会会員。
件名 日本-紀行・案内記、島
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 日本の有人島をすべて網羅したほか、かつて人が住んでいた島、かかわりの深い周辺の島などの無人島を地域別に紹介。島の基本データの他、島の景観、行事、生活などの写真を掲載。巻末に五十音順の索引が付く。
(他の紹介)目次 北海道・東日本・中部
西日本・瀬戸内・四国
九州
南西諸島(トカラ・奄美・沖縄)
日本の島々と領土
(他の紹介)著者紹介 加藤 庸二
 写真家。島のスペシャリストとして知られる。旅、暮らし、文化、食、伝統、自然、辺境地、人物などを取材し、雑誌、新聞、webなどで発表するフォトエッセイストでもある。1980年に創刊したダイビング・グラフィック雑誌「ダイバー」の初代編集長。国土交通省の「島の宝100景」の選考委員を務めたほか、日本旅客船協会、国土交通省のフォトコンテストの選考委員長などを務める。(株)ワイドビジョン代表。(社)日本写真家協会会員。東京都出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。