検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歌舞伎座を彩った名優たち 遠藤為春座談    

著者名 遠藤 為春/[述]   犬丸 治/編
出版者 雄山閣
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118299650774.2/エ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
774.28 774.28
歌舞伎 俳優

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000289944
書誌種別 図書
書名 歌舞伎座を彩った名優たち 遠藤為春座談    
書名ヨミ カブキザ オ イロドッタ メイユウタチ 
著者名 遠藤 為春/[述]
著者名ヨミ エンドウ タメハル
著者名 犬丸 治/編
著者名ヨミ イヌマル オサム
出版者 雄山閣
出版年月 2010.5
ページ数 314p
大きさ 21cm
分類記号 774.28
分類記号 774.28
ISBN 4-639-02145-2
内容紹介 観客として、製作者として歌舞伎を80年間見つづけた遠藤為春の座談の数々を集成。戸板康二をはじめとする錚々たる人々との洒脱な会話のなかから、名優たちとその往年の舞台が鮮やかによみがえる。
著者紹介 1881〜1969年。東京生まれ。三菱銀行を経て歌舞伎座入社。松竹取締役、新橋演舞場常務、松竹顧問等を歴任。藍綬褒章受章。共著に「助六由縁江戸桜の型」がある。
件名 歌舞伎、俳優
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 観客として、製作者として歌舞伎を八十年間見つづけた遠藤為春の座談の数々を初めて集成。戸板康二をはじめ久保田万太郎・円地文子・池田弥三郎といった錚々たる人々との洒脱な会話のなかから、九代目團十郎、五代目菊五郎、六代目菊五郎、初代吉右衛門などの名優たちとその往年の舞台が鮮やかによみがえる歌舞伎ファン必読の書。
(他の紹介)目次 私の見た名優(遠藤為春×戸板康二)(四代目芝翫
二つの井戸
市川権十郎 ほか)
菊五郎と吉右衛門―演劇合評会(遠藤為春×久保田万太郎・戸板康二・円地文子・池田弥三郎)(市村座脱退事件
竹ぎらい・菊ぎらい
大蔵卿の涙 ほか)
明治・大正の芝居(遠藤為春×戸板康二)(九代目團十郎のうまさ
観客の反応
初代左團次の新歌舞伎 ほか)
(他の紹介)著者紹介 犬丸 治
 演劇評論家。昭和34年(1959)東京生まれ。昭和57年(1982)慶応義塾大学経済学部卒業。歌舞伎学会運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。